NWP静岡ゴルフサミット最終日にモリやんから課題出されました( ̄□ ̄;)
エンマちゃん次からの3ラウンドだけドライバーを抜いてプレーしなさい
(^O^)/ハーイやってみまぁーす・・・素直なとこがエンマくんのいいところ
早速きょう8日間で5ラウンドの最終日、苦手なホームコースにドライバー
なしで挑みました(((( ;°Д°))))
グリーン速くしたらしい・・・速いのドキドキワクワクするから好き
エンマくんもエントリーして・・・まだ若いのでできませんでした
モリやんの指令通りドライバーを抜いたセッティング(;´▽`A``
それではモリやんラウンドの状況報告しますよ・・・見てる・・・飲んでる
バックティーでしたがほとんどフルバックのセッティングでした
INコース
10H381ヤード右ドッグレッグの打ち下ろし右OB、左1ペナのミドル
5Wで真っ直ぐフェアウェイキープ、7番アイアンでグリーン左ラフ
58°で1mに付けるも2パットボギー
11H450ヤード第1の難所・・・真っ直ぐだけどティーショットの落としどころ右側にOBの谷がある長いミドルホール
3Wで左ラフへ回避、5鉄でダフリ花道、58°でビン手前1.2m
12H537ヤードエンマくんの鬼門のロングホール・・・ここのティーショットは
毎回3Wなのでかわらず・・・
3Wで右バンカー目掛けて打っているのに左サイドの1ペナ
5鉄でフェアウェイに出して9鉄でピン横3m、1パットで沈めてボギー
13H204ヤードグリーン左の池と右手前のバンカーが効いたショートホール
4U右バンカーの先のラフ、58°ピンハイ2m、1パットでパー
14H376ヤード左ドッグレッグ景観のいいミドルホール
調子がよければショートカットで1オン狙い、普通なら真っ直ぐ3W
3Wでフェアウェイキープ、7鉄でグリーン右横ラフ、58°ピン下2m
1パットパー
15H374ヤード左1ペナ右OBのミドルホール・・・グリーンが難しい(°д°;)
3Wフェアウェイキープ、8鉄グリーンオンして転がり戻りラフ、58°でザックリ2回、パターでピン横0.8mを2パット( ̄∩ ̄#トリプル
16H470ヤードホームで1番長いミドルホールでエンマくんが唯一マンブリ
出来るホールなんです(`∀´)
3W炸裂左のおっきいバンカーを越えてフェアウェイキープ
みんなのドライバーより50オーバー
6鉄でグリーン左横、BONBAでショートロブに挑戦したら超ショートロブに
58°でトップしてオン、ピンまで20ヤードを2パットでダボ(_ _。)
折角凌いできたのに15、16合わせて5打・・・勿体ないです
原因はクラブの選択ミス、攻略ミスでしょうか?
モリやん曰くアプローチでボールを見すぎやってことでした( ̄□ ̄;)!!
17H162ヤードエンマくん去年ここで19打打ちました・・・ニクラウスが
マスターズを意識して設計した綺麗なショートホール
6鉄で下の段のピン位置、上段にナイスオン、2パットパー
18H603ヤード1番長いロングホール・・・ここでイーグルを獲るとHEROに
なれます(^O^)ちなみにエンマくんありまてん
3Wフェアウェイど真ん中キープ、3Wでフェアウェイバンカーに捕まる、
9鉄でグリーン奥ラフ、PWで転がし上げてピンハイ1.5m、1パットパー
IN 44 (14)
昼食食べてから残り1時間弱あったので練習場に行ってショットの練習したら
疲れた・・・。(;°皿°)
OUTコース
1H353ヤード比較的楽なホール・・・バンカーに注意
3Wフェアウェイキープ、9鉄グリーン手前エッジ、ピンを抜いてパット
最期にちょっとだけ切れてバーディーのがすパー
2H528ヤード左サイドグリーンまでOBフェアウェイは左に傾斜してるので右から攻めます
3W右からドローしてフェアウェイキープ・・・みんなうしろのフェアウェイに
います( ̄▽+ ̄*)、3W花道キープ、58°ピン横6ヤード、
ほんの少しだけ外れてパー( ̄ー ̄;
3H408ヤードフェアウェイキープするとパーの確率がグンっとアップするミドルホール
3W右ラフ、7鉄グリーン右横ラフ、58°でピン下2mを2パットボギー
4H191ヤードエンマくんがパーとバーディー獲りやすいショートホール
4Uグリーン左横ラフ、58°ピン右下4mから2パットボギー!(´Д`;)
このホール画像なし
5H470ヤード打ち下ろしハンデ1のミドルホール、右サイドグリーンまで
1ペナで右傾斜、左の山スソ狙うだす
3Wフェアウェイキープ、3Uでトップしグリーン転がり上がり飛び出てラフ
58°でトップしピン右下20ヤードにオン、そこから3パットダボY(>_<、)Y
このホールも画像なし
6H419ヤード超打ち下ろしでグリーンのアンジュレーションが難しい
ミドルホール(°д°;)
3Wフェアウェイキープ、6鉄でグリーン右横ラフ、58°ピン左0.8を1パット
パー
7H446ヤード右サイド1ペナ見た目よりも距離があるミドルホール
3W右ラフ、5鉄で脱出・・・植樹にあたり枝へし折る・・・
4Uでグリーン右横ラフ、58°でトップ22ヤードピン左下にオン、2パット
ダボ
8H193ヤードバンカーのプレッシャーとの戦い
3U長くグリップしたらフェード打つつもりがドフックしてグリーンオーバー1ペナ
58°ピン右横6ヤードにオン、1パットでダボ( ̄Д ̄;;
9H519ヤード左サイド1ペナあまり右に逃げすぎると2打目がラフからの
つま先上がりショットになり危険がいっぱいです
3Wで天ぷら( ̄□ ̄;)・・・意外と飛んでました、5W右ラフ、
PWグリーン右ラフ、58°ピン左1.8mを2パットボギー
OUT 45 (16)
トータル 89 (30)
7084ヤード・・・選手権並でした
いつもこのコースセッティングだとなかなか90切れないんだけど
きょうはフェアウェイキープ率が激したため89叩いちゃったって
カンジになれました(ノ´▽`)ノ
あと2ラウンドドライバーなしでやってみます
次は来週の日曜日ホームでの月例競技会
モリやん忙しいのにちゃんと見てくれてコマオ