辛く厳しい北海道研修も、ようやく最終日・・・思えばアッとゆう間
それだけ過酷だったなぁ・・・ 完全に睡眠不足です(@ ̄ρ ̄@)zzzz
平均睡眠時間3時間
しかも3日目まで風邪による発熱で関節いってぇー
きょうはやっと快晴になりやした・・・しかし風が強すぎる
のれんが・・・飛びそうです
昼の部
チャーシューは、ちょっと味濃いけど小ライスのおかずにもってこい
麺は黄色い玉子チヂレ麺でバリ硬
ここいろいろ味を変えていっているらしいです
スープも残さず完食(≧▽≦)
きのう夜景見たときテレビ塔が眼前に・・・
ジュノーはテレビ塔の横の丸井今井の8階なのね
さっき食べたばっかでお腹いっぱいなのにまた食べたい
でこの時思ったこと・・・またあしたもジュノーいこ
早速予約電話入れたらもう満席でした
さすがエンマくん一押しの人気店
さーって困ったぞ・・・
札幌ランキングで検索してみるか( ̄_ ̄ i)
エーッと・・・食べたあと安かったって思えるフレンチ店・・・あった
夜の部
ル レストラン ドゥ トーマ
ここのシェフスペイン領事館にいたこともあるらしい
アミューズ・・・サザンのオフィスと同じ名前
冷前菜
魚介のタルタルと新玉葱の冷たいスープ
~千歳産グリーンアスパラガスのアイスクリーム添え~
アスパラガスのアイスがタルタルのアクセントになっててビックリした
道産子のエンマくんにはちょっと薄味だったかな・・・
温前菜
ハンガリー産フォアグラのポワレ
~ロワイヤルと一緒に~
エンマくんフォアグラあんまり得意じゃなかったけど
ここのフォアグラは、今までで一番食べやすかった
魚料理・・・ゴメン撮るの忘れてた( ̄□ ̄;)
本日鮮魚と宗谷産帆立のポワレ・白蕉のフォンダン
~甲殻類の軽いジュ~
白蕉のフォンダンってナニ???いまだに読めないし( ゚ ▽ ゚ ;)
お口直し
グラニテ ライムのシャーベット
さっぱりして得意のコース中のおかわりするとこだったよ(≡^∇^≡)
肉料理
当別産黒豚ロースのグリエ
~ケッパーとハーブの軽いソース~
肉美味しかったけどエンマくんにはやっぱりソースが薄い・・・健康のためなのかも
貴重なカリフラワーとアスパラありがとうございました(^O^)/
たしか・・・ヤギ???のミルクで作ったチーズに蜂蜜かけてました
ヨーグルトみたいでなかなか美味しかったよ
デザート
パイナップルのスパイスマリネ・ベリーの赤ワインマリネ
~ハイビスカスのジュレとココナッツのアイスクリーム添え~
ココナッツのアイスクリームかなり美味しかったです
プティフール
アールグレイ風味のチョコトリュフ・フィナンシェ・アーモンドチュイル
エスプレッソ
5周年記念おめでとうございます
5th Anniversary 特別メニュー 5000円・・・絶対安すぎです(´0ノ`*)
メチャメチャお腹いっぱい得した感いっぱいです( ̄▽+ ̄*)
とてつもなくワガママ言ってごめんなさい
満足ですありがとうございました
深夜の部
研修最終日の夜、飲み屋さんを5軒ハシゴしたのちのお話・・・3時です
そういえばエンマくん最近北海道でジンギスカン食べてない・・・
埼玉生まれの友達に教えていただきました
名店 だるま本店
ここのジンギスカンクセがなくって好きですサッポロ(°∀°)b
サラッといけちゃったわ(*^▽^*)
特製ダレ・・・ヤバい・・・超うめぇーからо(ж>▽<)y ☆ 最後にお茶を足してスープにすんの
やっぱジンギスカンは、ジンギスカン鍋で焼かないとね( ´艸`)
だるま美味しかったよん
飲み屋をハシゴしてジンギスカンの話をしてたらエンマくんの担当の
おねいさんが、わたしはタイハーラの方が好きですサッポロ・・・と
タイハーラ・・・ちなみに埼玉のススキノフリークの友達は初耳だったよ
エンマくん去年の10月にアドニスくんと北海道行った時にニュークラって
とこでエンマくんの生家から300mはなれたところが実家ってゆう
おねいさんからタイハーラ美味しいって教えていただいてましたが
今回そのおねいさんとは連絡とってまてん・・・研修なもんで
タイハーラ・・・こんだけ耳にするってことは本物に違いない・・・ケド
場所がわからん・・・もう3時半まわってっし
ここまで来て食べないなんてありえない・・・
最後の手段、聞いてみっかメールで
カチャカチャカチャっと・・・
ナニしてるの
今帰ってきたからこれからねるぅ
今 すすきのにいるんだけどタイハーラってどこ
ナニナニ・・・すすきのっていつ来たのさぁ
ちょっと北海道研修で・・・(;´▽`A``
あした合同営業あるからそこで再会しようよ
いつまでいるの
タイハーラ南5西4だるま本店二軒隣
(やった場所わかったヽ(゜▽、゜)ノ・・・しかも2軒隣て近すぎ)
きょうで研修終わりで、あした帰るんだけど
なにそれはじめっから会う気なかったってこと
いやいやいやエンマくんつらく厳しい研修だし
次回必ず連絡するから・・・
シーン・・・ ( ̄ー ̄;
チーン・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌
多大な犠牲をはらって
タイハーラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
だるまより200円安い・・・ってハシゴのおねいさんが力説しとった( ´艸`)
ホエー豚(塩)
焼いたあとで洋からしつけて食べんだけどホエー・・・いやいやウメェー( ̄▽+ ̄*)
サガリ
炭火網焼き
ひっつくのがたまにキズ・・・たまにキズってなんか痛い(((( ;°Д°))))
エンマくん日頃の行いが役にたったo(〃^▽^〃)o
なんとこの日は29日の肉の日やっすぅ~い
感謝メニューバンザーイ(^O^)/
ここのマスター妙にエンマくんに目線くれるけど・・・
大丈夫だろーな( ̄Д ̄;;
でも美味しかったからまた来るねo(^-^)o
次回は、ジンギスカンをだるまで食べてホエー豚と盛岡冷麺を
タイハーラで食べよぉーっと(o^-')b
食べ終わってホテルに帰ったら、5時だったわ( ̄ー ̄;
モーニングコールしてもらってやっと起きました(`ε´)
10:00にチェックアウトして高速バスで新千歳空港へ
研修も終わって・・・あれ・・・なんの研修だったんだっけ
とりあえずルービでお疲れちゃんヾ(@°▽°@)ノ
最後のラーメンは空港でなんだけど空港とお店の味の開き大分あるって
花畑牧場のチョコレートメロンパンとプレミアムミックスソフトクリーム
いやぁ~楽しかった・・・いやいやキツかったっす
途中で何度も投げ出そうかとも思いましたが・・・がんばったよエンマくん
家に着いたら、銀ちゃんが出迎えてくれてるはずだったんだけど
定位置でお昼寝してましたニャア
また研修いきてぇぃぃぃ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
おしまい