ふぅ~…
一昨年の今頃、9ヵ月にもおよぶヒドいシャンク病に、別れを告げてからしばらくナリを潜めていたんですが…2ヶ月前とりあえずの目標をクリアしたとたん、1ヵ月間シャンクが続き段々ヒドくなり、遂にはアイアンとユーティリティが全滅。
治ると絶好調になる事を知っているけど、こんな状態では気分が晴れません(ノ_・。)
少しクラブを置こうと思ったりもしましたが、予定がビッチリあせる(-.-;)
宍戸でやった左の肩甲骨付近の筋も未だ完治せず…マッサージに行こうか、整骨院に行こうかまよってます。この痛みが原因かとも思いましたが、ドライバーは全然痛まず絶好調です!
昨日はプロに診察してもらいました。診断は、インパクトの際フェースを開いたままの状態で左脇も開くためのシャンクとの事…納得ですひらめき電球あえて付け加えるとすると、食べ過ぎによるお腹の出っ張りで体の近くを通るはずのクラブが浮き上がる、そのため懐が出来ないショートアイアンでのシャンクが多い。あとは精神的なシャンク…
対処法は、肉体的には手が浮かないようにお腹を少し凹ませる。精神的には、しばらくやらないのが一番だと思いますが…以前の苦い経験もあるので、なるべく早く絶好調モードになるよう努力します。