いやあああ眠い・・・Zzz…(*´?`*)。o○

今日はAクラスのデビュー戦・・・晴れてBTからの競技グッド!昨夜はなかなか寝付けず1.5時間しか寝ていませんぐぅぐぅ膝は笑うは、腰は重いは・・・まあとにかく早目に着いたので車DASH!練習練習・・・2篭打ったあとパター練習・・・仕上がりは全然わからない・・・ってゆうか眠い・・・今日の組み合わせを確認っと・・・最終組、一緒に行った一昨年の準クラチャンK子さん、ハンデ8のS原さん、そして2年連続クラチャン&他のクラブのクラチャンも取ってるS水さんハンデ0・・・この組み合わせってデビュー戦にしては過酷なメンバー・・・まるでクラチャンの予選みたい・・・叫びまあ決ってしまったものはしかたがないっ・・・オエッ・・・オエッ・・・ドキドキ緊張しすぎて、たこ焼き銀ちゃんのお株を奪う嗚咽・・・銀ちゃん助けてー・・・いつもどうやって治してるのはてなマークとりあえず深呼吸・・・少し落ち着いたのでスタート前のストレッチ・・・前屈・・・ウッ・・・吐きそうだドクロここで吐いたらエンマ家一生の恥・・・ガマン、ガマン・・・っでスタートビックリマークティーインググランドに立っても足がフワフワした頼りないカンジガーン空振りだけは・・・お願いします神様・・・アップ擦りながらもなんとか前に飛びましたドキドキ鼓動が聞えそう・・・でも大丈夫、練習は裏切らないって言い聞かせながら2打目5ヤードショートしてガードバンカーの上えっ変な体勢で打ったらチョロして、下のバンカーへあせるマズイ転回・・・バンカーショットがグリーン奥にオーバー・・・ヤバイ萎縮してるオレらしくない・・・OKここはパターで寄せる・・・ナイスパット!その後1パットで沈めてダボスタート汗次のロングはボギー・・・段々慣れて来たぞ・・・その後7番ホールまで凌ぎに凌いで4オーバー!?イケてるかも・・・で問題の8番189ヤードのショートホール!!ボクとS原さんはナイスオン音譜次は大御所S水さん独特のフォームから繰り出される低く抑えた強い球・・・ピンに向かって真っ直ぐ・・・大きいかあせるって思った瞬間ボールが視界から消え・・・カコンッ・・・目一同えっ何が起こったかわからない・・・S水さん冷静に『入ったみたいだね』って、なんで冷静なのはてなマーク聞けばこの方、競技では14回、プライベートを合わせると20数回もホールインワンをやってのけているビックリ人間だったみたいです叫び一般的には、2万分の1って言われているエースをこの方一人だけでも、かなり確率をあげてるってことになります・・・来年還暦って言ってました汗いやあ驚いた((((((ノ゚⊿゚)ノ・・・あっけにとらわれながらも何とかパーを取り9番ホールロング・・・K子さんが耳元でエンマくん、40位で上がれそうだねってささやいたので、きっぱり首を横に振り、きっちりバーディー決めて前半39!!クラッカー久々のバックティーからの30台ニコニコ・・・本番に強いタイプみたいですチョキこの時点で100叩き免れたことを実感しつつ、後半戦ボギーが先行するも崩れそうで持ち直し17番ホール終了時点で6オーバートータル9オーバーニコニコ最終ホールをパーで上がると81・・・ハンデ11だから2アンダーでデビューウィンってのは最高にカックイイ音譜・・・なんてことを考えながらティーショットガーン引っ掛けて左下の隣のコースへ・・・かなり急な斜面をおりていくと意外とライがいい合格ツイてる・・・かもはてなマーク5Iでナイスショットしフェアウェイに戻し即座に山登り・・・山登り・・・山登・・・山・・・ハアハアハアハアハアハアドキドキかなりヤバイ・・・気持ち悪い・・・オエッ・・・またかよショック!残り8Iでパーオンして2パットで・・・ハアハアハアハアハアハアハアハア・・・全然呼吸が整わない・・・呼吸に合わせて打ってみようグーでっきるかな、でっきるかな音譜チャー・シュー・メーンでアゴが上がり今回2度目の痛恨のシャンクダウンしかもボールは植木の真下しょぼん7Iでチョロ・・・ウェッジでグリーンエッジ・・・パターで寄せて1パットひらめき電球ハーイビックリマークダボちんの出来上がりだい(ノ◇≦。)・・・1打でもアンダーでラウンドしたかったゼショック!で長い長いラウンド終了39-44の83・・・パープレーでしたニコニコデビュー戦にしては上出来でしょうにひひK子さんは、後半まくって82のパープレー、S原さんは連続バーディー活かしきれず85、S水さんは73で1オーバーお上手でした。お世話になりました・・・お疲れ様でしたあせるアテストしてスコア提出・・・ロビーに行ってみると電光掲示板に結果が発表されておりなんとAクラスの一番上、つまり優勝の箇所にボクの名前が・・・なんかおかしい・・・よく見るとボクのハンデが16になってってぶっちぎってたんですが・・・ばれちゃうので競技委員のK林さんに訂正していただき結果は、優勝・・・準優勝K子さんクラッカー3位エンマくんって事になりましたアップアップアップグロスでも35人中5番目音譜クソッ・・これがクラチャン予選だったらと思いながらも、そうだったら絶対吐いてたと気づきホッとしましたニコニコ

私事は、こんなところですが、BCクラスでもドラマが・・・J子さんの連続優勝・エンマくん10アンダー優勝・そして続くはK枝さんがBCクラス通算三度目の優勝を37-43の80 11アンダーでダントツで飾りましたクラッカーロケットアップそしてAクラス返り咲きおめでとう音譜ニコニコ・・・とめでたい空気の中寂しい出来事が・・・A沼さんの奥さんのY美さん練習熱心のあまりウェッジを自宅に忘れながらも3位入賞おめでとうございますあせる・・・って帰ってしまわれたようです・・・しかも自分のプレーに満足いかず初めて怒りながらプレーしてたとか・・・とってもかわいそうですが、この次忘れずウェッジを持って来て雪辱して下さいグー次は優勝ダアー!!・・・でA沼さんチームバーナーへようこそにひひリシャフトするとき言ってください・・・データは揃ってます・・・早く元通りに戻ってくださいね目

あとは・・・このブログの前々回の主役、K俣さん・・・武士の情けじゃ・・・なにも言うまい・・・でもこのルールは、スコア崩れますよねショック!来週ザ・ロイヤルオーシャンで調子取り戻してくださいグッド!

たこ焼き銀ちゃん・・・どうしちゃった!?とても心配です手紙ください手紙

J子さん85出せばAクラスですよーひらめき電球今なら出そうだよニコニコJ子がんばれo(^^o)(o^^)o

最後にいつも競技委員としてサポートしてくださってますK林さんありがとうございましたm(_ _ )m・・・S水さんは、とってもいいオジサンでした合格