とりあえず、次男も休学届を提出することができたので。

 

秋からは 「鍛える!」 それのみ!

身体も中身も。

 

で、ダンナには何も言わずの休学ですが、春には間違いなくバレる。

(ことに昨夜気が付きました←遅い?)

 

もう、それまでに離婚完了させてしまわないと。

 

家もなんとか目星をつけて・・・と考えています。

 

今まで通勤をメインに楽なところをと探していたのですが。

勤めている間は身体も動くだろうし、駅から自転車圏内、歩くのはちょっと無理なのところでもいいんじゃないだろうかと思い始めています。

 

環境がそこそこ良くて、バス停が近くにあって、日々のスーパーが徒歩圏内にあるってところで良いかも!?

 

もし、次男が大学に戻るのなら大学の周りで家を探すのもありかなと。

 

ただ、大学のある地域は、

 

今住んでいる地域より結構高め、物価も高い。

今までできた友達から離れる。

 

この2点だけが気になるところ。

若ければ新しい環境もドーンと来い!なんだけど、「もう余生やで~」って言ってる私にはハードル高いかな。

 

もうちょっと考えます。

 

熟年離婚経験者のお話が聞ければいいのですが。

みんな、どうされてるんだろうか?