先日行ってきました。


新しい担任、とても良い感じでした☺️子供達からも人気があるようです。

今年も一年、子供には何とか乗り切ってもらえればいいなと思っています。基本学校が嫌いなので…


そうそう、ハイフの副作用は大分落ち着いてきました。額の痺れはなくなったと思いますが、なんか分からないけど頭痛は少し残っています。大丈夫かしら💦


また、子供の指も腫れも内出血も痛みも落ち着いてきました。今週また確認のために受診予定です。まだ思いっきりは握れないけど、タイピングは支障なく出来ると話していました。Dr.からは2日経ったら徐々に動かしていいからと言われています。剥離骨折だけど良いんですね。そんなもんなだなと。


あとは、もうすぐ定期テストです。先日の保護者会や総会で校長の話を聞いていると、進路のことを考えないとと気付かされます。


指定校推薦を目指しつつ、一般も視野に入れないとって感じなのかな。まだまだ分かりません。


とりあえず目の前のことをコツコツ頑張って行くしかないのかなと思います❗️


進路の話は憂うつですね。

まぁ本人に決めてもらうしかないんですけどね、色々口出したくもなりますね。それで揉めて、怒られて、無視されて、の繰り返しです🤣


本人に任せないと。

信じてあげないと。


それが難しい‼️