パソコン使いコナシ術!あんなことからSEO対策まで。 -6ページ目

パソコンがいきなり立ち上がらなくなった

パソコンがいきなり立ち上がらなくなったんだけどプンプン


「症状はどんな感じですか?」


「朝は立ち上がってしばらく使っていたら突然消えて、それ以降はボタンを押しても何もならない。」ということで、パソコンが重症かなと思わせる内容です。


「あれっ、でも朝は大丈夫でしばらく使って消えたということは確認しなくてはいけないことがあります。パソコンにつながっている電源コードはつながっていますか?」


「つながっています。」


「では、コンセントのところにあるスイッチは入ってランプがついていますか?」


「ついていません。」


「コンセントのスイッチを入れればパソコンが立ち上がると思いますよ。では。」



結論からすると、AC電源が入っていないためにバッテリー駆動していたパソコンのバッテリーが無くなって消えてしまったということです。そして、電源をつなげばパソコンは立ち上がるということです。


「私に電話する前に確認してくれよーーーー。」


もう基本中の基本でしょう。



インターネットがつながらない

インターネットがつながらないんだけどプンプン


という電話がありました。私はインターネット接続する業者ではないので、言われても困ってしまうのですが、時間をつくって見に行ってきました。


モデム異常なし

ルーター異常なし

LANケーブル異常なし

パソコン異常なし

LANポート異常なし


特に問題がありません。


でも接続するときに、IDとパスワードを求められるようになっています。おかしな症状です。


モデムに直接パソコンを接続して、つないでみます。エラーが出ます。ケーブルの異常みたいです。


ケーブルの異常といってもパソコンからモデムまでは1mのLANケーブルでつながれているだけです。LANポートもデバイスマネージャーで異常なしになっています。


回線業者に電話しました。つながらないのは外の回線がおかしいんじゃないのという内容です。お客様番号とお客様の名前と言うと


「回線の契約に問題があるみたいですので、契約内容を問い合わせてください」


という回答。なんか言いたくても言えないもどかしさみたいなのを感じつつ、お客様に確認しました。


「回線の料金払っていますか?」


「払っていないかもしれない」


「あっ、そうですか。支払い完了すればインターネットつながりますよ。」


と言って引き上げてきました。


後日、料金の支払いをしたら問題なく使えるようになったとのこと。


ほっと一息ですね。インターネットがつながらなくても私のせいではありません。私が全て問題を解決できることもありません。お客様の方でよく考えてから問い合わせてくださいね。



パソコンを車に置き換えてみる2

今、中高生が携帯電話を使って掲示板やプロフを使っています。


中高生の親達は、携帯電話やパソコンがあるから、問題が起きるという論調で話します。携帯やパソコンは「悪」みたいな考え方です。


でもちょっと待ってください。携帯電話やパソコンが出てきたおかげで生活が便利になったということも事実です。ですので、わかりやすく説明するために、パソコンを車に置き換えて説明しています。


車の交通事故が増えたからといって、車そのものを「悪」という考え方はしないですよね。車をなくしてしまおうとか、車を使わせないということにはならないですよね。基本の操作の講習を徹底させたり、ルールつくりをして車とどう向き合っていくかを考えていますよね。


パソコンも同じで問題が起きていることをきちんと認識して、どうするのか対処の仕方やルールつくりが必要です。と話しています。


その方が自然な流れだと思います。


でも、そこに問題があります。ルールをつくる側の中高生の親達が、パソコンのことをわかっていないのです。学校にはパソコンは無かった世代です。30歳を過ぎてからパソコンをさわった、見たという方がほとんどです。これでは、今起きていることをきちんと認識しているとは到底思えません。


プロフ 何ですか?

ツイッター 何ですか?

ホームページ、ブログ、サイト、ミクシー、アメブロ、ジュゲム、もっとわかる日本語で言ってくださいとなります。


これからケータイを小学生が使っていく時代です。禁止にするのは簡単ですが、私はきちんとした講習とルールつくりこそが大切だと思っています。