音読は難しい | ゆるゆると英検とTOEIC

ゆるゆると英検とTOEIC

Every little step counts

2025年7月英検1級合格しました。
次の目標はTOEIC950とListening満点です。
英語を中心につづっていきますが、日常生活で感じたこともつづります。

亀のペースでがんばっています。ウシシ

 

私が今使っているのは2023年度版の過去問です。

 

 

 

 

 

 

なんといっても本番で出たものですものね。イヒ

 

でも、模範解答は難しすぎるのでそれをchatGPTに簡単にしてもらったり、その後日本語で自分の言葉で書いたものを再びchatGPTに翻訳してもらったり、色々な方向から自分が身に着けたい、解答しやすい原稿を作っています。

 

それにしても音読という作業は大変です。笑い泣き

 

これまで英語の勉強でほとんど後回しにしていたことです。

 

でも、ラスボス相手にはもう無視できませんものね。

 

 

すでに、今回の2次試験後の勉強計画を考えています。

 

今回も落ちる予定です。えーん

 

でも、勉強の機会がもらえたと思う予定です。

 

 

4月5月は想定外の重要な予定が入って本格的に取り組み始めたのはここ最近の話。

 

前回のようにある意味ラッキー問題(仕事がらみでイメージがビジュアライズできた)が出るとは限らないし、でも、最後まであきらめないでいきます。真顔