CHAPTER3・4読了 | ゆるゆると英検とTOEIC

ゆるゆると英検とTOEIC

Every little step counts

2025年7月英検1級合格しました。
次の目標はTOEIC950とListening満点です。
英語を中心につづっていきますが、日常生活で感じたこともつづります。

 

CHAPTER3・4を読み終えました。ウシシ

 

 

このCHAPTERたちも、最初に学んだCHAPTER1の復習を絡めて問題形式をとりいれているので、さくさく進めやすいです。ウインク

 

こんな風に問題の形を変えることで定着を図ることができるのでありがたい本だなと思います。ニコ


 

 

 

 

 

 

 

CHAPTER3は文法。

 

CHAPTER4は類義語。

 

 

ざっくりと理解してはいるものの、Writingでは細部にまでこだわらなければいけません。真顔

 

 

CHAPTER3では特にmoonの説明がすとんと腑に落ちました。イヒ

 

以前読んだWritingの本(初版20年以上前のもの)ではmoonやsunは一つだからtheが付くんだ、と説明されていましたが、それでは説明がつかないものがたくさんあって混乱してきました。えーん

 

 

今回その長年の疑問が解消されて感激しています。笑い泣き

 

あらためて最近の辞書(ジーニアス)をみるとCHAPTER3で説明されていたことがすっきりと書かれていましたけれど、私の頭だと丁寧な説明でようやく理解できるとあらためて思いました。ゲラゲラ

 

 

とはいえトリ頭なので、今回の英検の後に残りのCHAPTER2も勉強するつもりです。イヒ

 

 

英検受験されるみなさん、共に頑張りましょう!ウインク