要約問題集 | ゆるゆると英検とTOEIC

ゆるゆると英検とTOEIC

Every little step counts

2025年7月英検1級合格しました。
次の目標はTOEIC950とListening満点です。
英語を中心につづっていきますが、日常生活で感じたこともつづります。

新たな英検でみんなが恐れおののいている(大袈裟ゲラゲラ)要約問題。

 

知る限り英検に特化した問題集はこれ一択だと思います。イヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

当初は二級問題でも数時間かかっていたけれど、現在準一級で30分ほどで仕上げています。

 

それもで推奨の15分(準一級)の倍かかっています。ショック

 

本日、二級から準一級までの20問終わらせました。

 

 

今月中にこの本の一級分を五問終わらせたいですが、最低二問、できるだけ三問解答したいと思います。ウシシ

 

 

さて、最初のうちは英語で考えて英語で書く練習をしていましたが、後半の準一級問題を日本語で考えて英訳するということをしてみました。にやり

 

そうすると必要なポイントを外さないことが多い気がしました。ニコ

 

 

もちろん理想は英語で考え英語で書くですけれど、どちらを使っても同じ時間かかっている現時点では、日本語で考えるほうが点数の底上げにつながるような気がしました。ウシシ

 

 

しばらくこれで行ってみます。ニコ