言霊のちから 

ちちんぷいぷい

僕は体を調整するのに、 力がある言霊を集めています。


ちちんぷいぷい」もその一つてす。


「ありがとう。感謝。愛。」

これらの言葉は、とても波動が良いと思います。

ただ体に変化を及ぼすには、少しパワー、力、が足りません。


良い波動でも、体に変化を及ぼすほどの力がある言葉が存在していて、その一つが「ちちんぷいぷい」なのです。

ちちんぷいぷい」は誰でもが、子供の頃お母さんや、お婆ちゃんからかけてもらった言葉です。


この言葉は昔から使われて来た言葉で、何億人という人が使ってきた言葉です。

大勢の人が使うことで、言葉に力が宿ったのです。



実際に実験してみましょう。

実験として、誰でも良いので仰向けに寝てもらいます。

そして2つ検査をします。

①検査: 体の左右の硬さの差の確認

膝を左右に倒してみます。

どちらに倒しやすいでしょうか?

右ですか?左ですか?

その時に肩と床のすき間も見ます。

どちらの膝を倒した時に床と肩の間に隙間がありますか?


②検査: 膝裏のコリコリとしたシコリを探します。

立て膝にして、左右の膝裏の内側のシコリの硬さを確認します。
コリコリのシコリは触ると痛みを伴うので静かに探します。


※これらは、体の重心バランスの歪みを確認する検査になります。


実験
実験は、おヘソに中指を触れながら

ちちんぷいぷい

を3回唱えます。

そしたら、先程の検査の確認をして下さい。

(効果が薄ければもう3回か、又は「ちちんぷいぷいみだいのおんたから」と唱えます。)


①膝の左右の倒しやすさ

②膝裏のシコリ

変化があるはずです。





それが出来たら、今度は別な人に同じ実験をします。

ただし、今回はおヘソに指を立て

「ありがとう、愛、感謝」


いずれかの言葉を3回かけて、体の変化をみて見ます。どうでしょうか変化はありましたか?


そのあと「ちちんぷいぷい」を3回唱えて、体変化を確認して見て下さい。

2つの言葉に、対して「ちちんぷいぷい」の方が体は反応したのではないでしょうか。


※このおヘソの実験は、力がある言葉を探すのに使える実験です。


機会があれば、この「ちちんぷいぷい」の言葉を使った応用編を紹介しますね。