プラスチック米は食べたくない? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

今、米に関して日本では大変なことになっていますが、皆さんはちゃんとしたお米を買えていますか?

そして本物のお米を食べれていますか?

じつは

私たちが食べているお米が本物のお米ではなくプラスチック米である可能性があると警告されています。

覚えている人もいると思いますが

2015年にインドネシアで中国産と見られる米に塩化ビニール製のプラスチック米が混入していることが判明して大騒ぎになりました。

当時は食品テロの可能性もあると大問題になりました。

しかし、今の日本ではそれが日常茶飯事になっているようです。

ブログでも今までに何回もご紹介している「精米改良剤」を使用すればプラスチック米になるからです。

前にも説明しましたが古米、古古米などに精米改良剤である添加物をスプレーすれば新米のような甘味とツヤを持たせることが可能だそうです。

これが日本では普通に使われています。

米ではなくジャガイモやサツマイモの澱粉に工業用ラード、香料、そして塩化ビニールを混ぜて米粒状に成形したものから作る偽物のお米に、精米改良剤を使ってお米に変えたものもあるようです。

精米改良剤はプロピレングリコールと石油由来の化学物質、通常は液体プラスチックとも呼ばれる物質で光沢を与えます。

普通よりツヤツヤのお米に変身します。

またソルビットという合成甘味料を使い、リン酸塩で米を割れにくくします。

このお米は完全に工業製品になります。

じつは

茶碗三杯食べるとポリ袋一枚を食べたのと同じ量のプラスチックを摂取したことになるようです。

当然、人体では消化できずに腸壁に蓄積され腸閉塞や消化器官の炎症を引き起こします。

残念なことに、この精米改良剤は表記義務がないので私たちでは見極めができません。

このプラスチック米はコンビニ、スーパーのおにぎり、弁当

そして外食のご飯に使われています。

スーパーに売られている古米、ブレンド米にも使われていると言われます。

どうでしょう?

インドネシアでは食品テロではないかと騒がれた米が日本の私たちは当たり前に日常、口にしています。

今、たくさん備蓄米が販売されています。

これがなくなると海外からのお米を買うようになるかも知れません。

ところが海外米ももしかしたらプラスチック米だったり、また遺伝子組み換えのお米だったりします。

できれば気をつけたいものです。

安全なお米を手に入れる方法は

⚫︎収穫から一年以内の国産米
⚫︎生産者の顔が見える米
⚫︎有機JAS認証の米

以上です。

できれば玄米で購入して自分で精米されるのがベストです。

玄米なら精米改良剤は絶対に使えません。

我が家では上記の米を玄米で購入して自宅で精米しています。
 
皆さんもくれぐれもプラスチック米を食べないよう心がけてください。

ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。



★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
▶︎「遠隔気功研究所」

ー幸せを引き寄せる星読み鑑定「星の便り」ー
本当の自分を知り、魂の望む幸福の形に気付くヒントがほしい方。
今、何かの解決したい悩みをお持ちの方。
ぜひ、星の便りの星読み鑑定を受けてみてください。
▶︎「星の便り」

ー読み進めることで「幸せ脳」がつくられる引き寄せブログー
心豊かで幸せに満ちた人生を創るための考え方、方法を引き寄せの法則を基盤にして物語を通して分かりやすく伝えています。
▶︎「物語で読む引き寄せの法則」


「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かをていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。