消毒液より唾液? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

昨日は唾液についてお話しをさせてもらいました。

唾液の抗菌・抗ウイルス作用、細菌やウイルスが悪さをしないように守ってくれる働きには驚きませんでしたか?

また唾液に含まれる成分が、細胞組織を繋ぎ合わせて傷をふさぐ働きがあるのにも驚きませんでしたか?

この唾液の働きを知らなかった人は多かったのではないでしょうか?

どうでしょうか?

そんなにすごいなら怪我をしたら唾液がいいですね。

でも一般にはどうでしょうか?

やはり怪我をしたらバイ菌が入って化膿しないために消毒薬で消毒します。

でもそれは実はとても危険な行為なんです。

消毒薬が傷の治癒を遅らせていったり

中には新たな病気の原因になることがあるからです。

つまり消毒薬を使うのはやめた方がいいようなんです。

まあ、一般の常識とはまったく異なり耳を疑うかもしれません。

しかし、傷を消毒液で消毒すると治りが悪いというのは驚きではありませんか?

ではなぜそのようになるのか?

実は消毒薬には添加物の合成界面活性剤が入っています。

それが細菌だけではなく、傷を治そうとしている細菌も壊していくようなんです。

ですから

怪我をしたら傷口を水洗いすればいいだけらしいのです。

また心配なら洗ってからそこに唾液をつければいいのです。

また傷口にはガーゼなどをしっかり当てるのが常識になっていると思います。

しかし、それも実はNGらしいのです。

傷口にガーゼをしっかり当てて乾かすのも良くないのです。

確かに

そのままにしておくと傷口がジュクジュクしてきます。

しかし

このジュクジュクは化膿ではないのです。

それは白血球や血小板や体液が傷を治そうと傷口に集まり、傷ついた細胞を処理し、新しい正常な細胞を作りだそうとする自然治癒力の現れなんです。

もし傷口を何かガードしたい場合は
湿気を保つために傷口に薄いシートを貼ればよいとも言われます。

とにかく傷口を乾かしてはいけないようです。

そうすれば、やがては表面にかさぶたができます。

ただ、かさぶたと皮膚の間はジュクジュクしています。

それは自然治癒力が活発に働いている証拠ですから安心してください。

人間というのは本当にすごいと思いませんか?

私たちの身体は外部からの手助けは一切、必要ないのです。

手助けと思っていることが逆に邪魔することになります。

どうでしょうか?

今からは怪我をしたら化膿しないように消毒をしっかりしなければならないという間違った常識はもう忘れましょう。

やはり宇宙は完璧ですね。

間違った常識は捨てた方がいいようですね。

ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。




★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
▶︎「遠隔気功研究所」

ー幸せを引き寄せる星読み鑑定「星の便り」ー
本当の自分を知り、魂の望む幸福の形に気付くヒントがほしい方。
今、何かの解決したい悩みをお持ちの方。
ぜひ、星の便りの星読み鑑定を受けてみてください。
▶︎「星の便り」

ー読み進めることで「幸せ脳」がつくられる引き寄せブログー
心豊かで幸せに満ちた人生を創るための考え方、方法を引き寄せの法則を基盤にして物語を通して分かりやすく伝えています。
▶︎「物語で読む引き寄せの法則」


「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かをていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。