外国人観光客が安心できるメニュー? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

数年前に「ドイツが草食化」とお知らせしました。
 
そうです。
 
ドイツは近年、食生活が大きく変化しています。
 
ベジタリアンやヴィーガンが急増しているのです。
 
ドイツ以外でも海外はかなりブームになってきています。
 
そして
 
ドイツでは国民の1割弱がベジタリアンです。
 
皆さんはドイツというと美味しいソーセージ、そしてビールという印象ではありませんか?
 
それが今は変わりつつあるのです。
 
名物のソーセージはなんとベジソーセージもあるぐらいです。
 
そして
 
ベルリン名物のケバブは肉なしも登場しているのです。
 
また
 
ドイツのどのカフェのメニューにも必ずと言っていいほどベジタリアン、ヴィーガンと書かれた野菜だけの料理がちゃんとあるようです。
 
これはドイツに限らず世界中でそのような傾向になっています。
 
今は日本でも徐々に増えつつありますが、世界と比べるとまったくです。
 
今はコロナ問題で日本に訪れる外国人は少ないかもしれません。
 
しかし、コロナ問題が終わりまた昔のように海外からの人々が日本を訪れたときにはどうでしょうか?
 
そろそろ日本でも世界レベルにしないといけないような気がします。
 
どうでしょうか?
 
日本の伝統の和食で、ベジタリアンだったりヴィーガンメニューもいいと思いませんか?
 
なんか絶対に美味しいですよね。
 
まだまだ日本人はベジタリアン、ヴィーガンは少ないかもしれません。
 
しかし
 
世界ではベジタリアン、ヴィーガンが急増しています。
 
だからこそ外国人観光客が訪れても安心できるメニューをどのお店でも作って欲しいと思います。
 
つまり
 
必ずベジタリアン、ヴィーガン料理もあるようにどのお店もしてほしいものです。
 
実際には
 
その方がお店が繁盛するように思うのは自分だけでしょうか?
 
では
 
日本のどの店でも世界レベルでベジタリアン、ヴィーガンが当たり前になるよう祈っています。
 
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
 

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。