米がプラスチックになった? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

私たち日本人の主食となるお米
あなたはお米は好きですか?
まあ、大抵の日本人ならお米は大好きだと思います。
熱々のご飯と味噌汁の組み合わせは最高ですね。
しかし、今、そのお米がかなり危険なようです。
じつはお米が精米改良剤という得体の知れないものでプラスチック化しているようです。
その精米改良剤を使用すると古米や古々米、輸入米が新米のようなツヤ、匂いを出すらしいのです。
この精米改良剤の成分は液体プラスチックと言われプロピレングリコールという石油精製、植物油脂、合成甘味料のソルビット、リン酸塩、グリセリン脂肪酸エステル、グルタミン酸ナトリウムなどが含まれているものです。
プロピレングリコールは化粧品などに乳化剤としてよく使われていますが、かなり危険な成分でご存知の人は多いと思います。
そして、これらの成分は通常なら薬事法においては表示義務化されているにもかかわらず、食品添加物としての表示義務がありません。
この精米改良剤は主に低価格で提供している外食チェーン(ファミレス、牛丼など)、お弁当屋さん、そしてコンビニで流通していると言われています。
しかし
どのお店が使用しているかはなかなか表に出ないのでよくわからないようです。
とにかく低価格で提供しているお店のお米は怪しいと思います。
やはり、低価格でも利益を出さないといけないからです。
どうでしょうか?
皆さんもプラスチックのお米は食べたくないですよね。
精米改良剤の主成分プロピレングリコールは液体プラスチックと呼ばれていてとても危険であることだけは知ってください。
そんなものでお米をコーティングしたプラスチック米は食べたくないですし、家族にも食べさせたくないですね。
しかし
日本の文化であるお米をそんな危険なものに変えるなんて、なんか企業は信じられません。
今からは
皆さんもそんなプラスチック米は食べないよう気をつけてください。
必ず後から自分たちに問題が起こります。
まずは皆さんもプロピレングリコールを調べてください。
きっと食べられなくなります。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。
​​​​​​​