自分と違う意見に腹が立ちますか? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

先日、ブログで「心の健康」を書かせていただきました。
皆さんはどうでしょうか?
「心の健康」に心がけてみえますか?
そのブログでは
人それぞれの「考え方」があっていいと書かせていただきました。
いろいろな「考え方」があるのが普通であり
「考え方」が自分と違ってもそれは当たり前のことなんです。
これは一緒に住む家族においてでもです。
夫婦、そして同じ環境で育った兄弟でも「考え方」が完全に一致することはありません。
つまり
考え方、違う意見になります。
今、FacebookやTwitterには「自分と違う意見」の人たちを攻撃する人でいっぱいです。
また
そういう人は火をつける先を常に探しています。
とにかく
炎上になることを面白がっています。
やはり
そんな人とは関わりたくないものです。
時間の無駄、そして人生の無駄になってしまいます。
自分はFacebookやTwitterはやりませんから意見を書いて炎上なんていうのはありません。
しかし
職業柄いろいろな批判を書かれることはあります。
でもそれはそれで仕方ないことだと思っています。
ただ、いろいろ書かれていい気はしません。
しかし
そんな意見もあるなと素直には受け取めます。
まあ、世の中にはいろいろな考え方、意見があるものです。
そして
意地悪な攻撃をしてくる人は
「相手にしない」
のが一番です。
皆さんはどうでしょうか?
そんな目にあったことはありませんか?
いろいろな考え方
そして
いろいろな意見があってもいいですよね。
では
いろいろね考え方、意見があることを認めながら生きていきましょう。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
関連ブログ
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。