皆さん、デザートは果物? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

皆さんは食後のデザートになにか食べられますか?
 
やはり
 
食後のデザートというと果物というご家庭も多いのではないでしょうか?
 
外食でのフルコースもデザートに果物が出ることは多いと思います。
 
しかし、これはあまり良い習慣ではないようです。
 
じつは
 
果物は他のものを食べた直後には食べない方がいいようなんです。
 
それは体内腐敗の原因になるからです。
 
果物というのは消化がとても早く、また消化にもエネルギーを使わなくても良い食べ物です。
 
ですから
 
病院のお見舞いには果物が多いようです。
 
本来は食べ物を消化するのに多くのエネルギーを使います。
 
しかし、病人には自然治癒力に回すエネルギーが必要です。
 
その点、果実は消化がいいので自然治癒力に悪い影響を与えません。
 
ただ食後のデザートになるとある問題が生じてきます。
 
果実は消化がとてもいいですから胃から腸にストレートに向かいます。
 
ところが先に他の食べ物がすでに胃に入っていたらいかがでしょうか?
 
そうです。
 
他の食べ物で腸へいくことをさえぎられてしまいます。
 
つまり
 
胃の中で果物が停留してしまうのです。
 
停留してしまえばそこで果物の糖があっという間に発酵し、胃の中にある他の食べ物の消化まで妨げることになってしまいます。
 
それらが
 
胃もたれや胸やけ、ゲップ、果物アレルギー、おなら、肥満、その他のさまざまな病気の原因になったりします。
 
果物という栄養ある物も間違った食べ方をすると
 
せっかくの果物の恩恵を得られないで逆に体に悪い影響を与えてしまいます。
 
ぜひ、皆さんも気をつけてください。
 
昔から「天ぷらとスイカ」「うなぎとメロン」などの食べ合わせが体に悪いと言われてきたのはこの理由からです。
 
我が家ではこのことを知ってからは果物をデザートとしては食べていません。
 
皆さんもいろいろとご自分でも調べてみてください。
 
ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
IMG_0768
 
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
▶︎「遠隔気功研究所」

ー幸せを引き寄せる星読み鑑定「星の便り」ー
本当の自分を知り、魂の望む幸福の形に気付くヒントがほしい方。
今、何かの解決したい悩みをお持ちの方。
ぜひ、星の便りの星読み鑑定を受けてみてください。
▶︎「星の便り」

ー読み進めることで「幸せ脳」がつくられる引き寄せブログー
心豊かで幸せに満ちた人生を創るための考え方、方法を引き寄せの法則を基盤にして物語を通して分かりやすく伝えています。
▶︎「物語で読む引き寄せの法則」


「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。