伝統行事よりも大切なもの | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

前に住んでいた沖縄には古い社会習慣や文化
そして
伝統行事が本当にたくさんありました。 
沖縄では長男さんは多くの行事のために大変だと言われていました。
だから
長男には嫁ぐななんてひどい言い方もしていました。
しかし
日本のどの地方にも沖縄ほどではなくても色々な行事があります。
また、世界にもそれぞれいろいろあると思います。
好きなバリ島もかなり凄かった記憶があります。
まあ、ある程度は伝統を守っていくことは大切なのかもしれません。
しかし、
そのために今の生活を犠牲にするのはどんなものでしょうか?
今の自分たちの生活を一番大切にするべきではないでしょうか?
その町、国などの習慣、文化、伝統行事に縛られて生きているのは決していいことだと思いません。
それに
ご先祖様はそんなことを望んでいません。
ご先祖様が望むのは今を生きている皆さんの幸せです。
だからと言ってやめろとは言いません。
無理なく続けていける範囲で行えばいいのではないでしょうか?
そして
自分がやる必要を感じられなかったり、好きでないならやめることもいいと思います。
無理にやってもいいことはありません。
バチが当たるなんてありません。
ご先祖様はそんなことは絶対にしませんから安心してください。
愛おしい子孫にそんなことをするはずがないのです。
だから
一番は自分の心に従ったらいいだけです。
それをご先祖様も望まれています。
そして
それこそが本当の幸せに近づけるような気がします。
今からは
習慣、文化、伝統行事などにはあまり縛られないで生きていきましょう。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。