風邪をひきかけたときの非常識な対処方法 | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

風邪をひきかけのときってなんとなくわかりませんか?
 
わかりますよね。
 
なんか熱ぽい?
 
なんか怠い?
 
寒気がする?
 
口の中が嫌な感じ?
 
まあ、いろいろな感覚があると思います。
 
どうでしょうか?
 
あなたはそんなときどうされますか?
 
もしかして
 
風邪薬に頼られるでしょうか?
 
しかし
 
それだけはやめてください。
 
風邪をひくより良くないことが起こるかもしれません。
 
では、どうすればいいのか?
 
それは風邪をひいたらお風呂に入って身体を温めてください。
 
なんか信じられませんか?
 
少々、非常識なことかもしれません。
 
しかし、効果がすごくあります。
 
じつは
 
体温が1度上昇すると免疫力はなんと500〜600%アップします。
 
風邪をひいたら発熱します。
 
それは
 
体温を上げで免疫力を高めようとする防衛反応とも言われています。
 
だから
 
風邪かなあと思ったらお風呂に入ります体温を上げればいいのです。
 
できれば
 
顔が少し火照るぐらいに温まるのがいいようです。
 
後は湯冷めしないよう温かい格好で充分な睡眠をとれば大丈夫です。
 
自分は昔から不思議と風邪をひいたら熱い風呂に入っていました。
 
詳しいことはわかりませんが、本能からか身体を温めることを実践していました。
 
もちろん
 
翌日には元気になっていました。
 
皆さんも良かったら一度、チャレンジしてみてください。
 
ただし、あくまでも自己責任でお願いします。
 
まあ、簡単に風邪薬は飲まないようにされてください。
 
これだけは断言できますが、身体によくありません。
 
では健康で楽しい人生を送られてください。
 
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
 

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。