アドレナリンには気をつけて? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

「火事場の馬鹿力」というのは聞いたことがあると思います。
 
火事のときに自分にあると思えない大きな力を出して重い物を持ち出したりすることです。
 
人間は切迫した状況に置かれたりすると普段では想像できないような力を無意識に出したりします。
 
これは皆さんもご存知のアドレナリンが出るからです。
 
アドレナリンは生き延びるためのホルモンとも言われて生命の危機のような状態になったときに出るホルモンです。
 
まあ、火事とかで命が危険なときに凄い力が出てくれるのはありがたいことです。
 
しかし
 
そんな時以外にもアドレナリンは出たりします。
 
そんな時、アドレナリンが出すぎるとかなり困ることが起こってきます。
 
まずは
 
アスリートならどうでしょうか?
 
試合で失敗したらどうしよう?
 
ミスするかもしれない?
 
負けるかもしれない?
 
そのような心配をしているとアドレナリンが出すぎてしまうようです。
 
そして、体が硬くなったり動きが悪くなります。
 
当然、いい結果は出なくなります。
 
また日常生活でもアドレナリンが出すぎることがあるようです。
 
ネガティブな情報ばかりを耳にしていて常にストレスを受けている場合です。
 
コロナで感染が拡大している?
 
インフルエンザも心配?
 
地震がくるかもしれない?
 
物価がどんどん上がって経済が厳しくなりそう?
 
心配なことばかりあると生命の危機ということからアドレナリンが出てきます。
 
それが続いていくとどうでしょうか?
 
じわじわと身体に悪影響が出てきます。
 
自律神経もおかしくなりやがては自律神経失調症なんかになってしまいます。
 
どうでしょうか?
 
できればそんなアドレナリンはコントロールしたいですよね。
 
それは簡単です。
 
その方法は深呼吸です。
 
息を吸ったら、その倍の時間をかけてゆっくりと口から息を吐きます。
 
それを一分ぐらい続けてください。
 
たったそれだけで大丈夫になります。
 
もちろん
 
日常生活ではあまりネガティブな情報を拾わないことも大切なことです。
 
どうでしょうか?
 
今から大事な入試があります。
 
やはり誰でも緊張します。
 
そのときはゆっくりと深呼吸でアドレナリンをコントロールしてから取り掛かってください。
 
これは入試以外でも何か緊張するときには有効です。
 
是非、アドレナリンをうまくコントロールして過ごしてください。
 
その方が幸せな人生になります。
 
ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
1D77542C-FBE6-4CBB-AFD0-5D1931E90CEC
タイにて
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。