歯磨きは必要? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

皆さん歯磨きは毎日、一生懸命されていますか?
 
歯磨きは子供の頃からしっかりやるようにと教えられてきました。
 
歯科医院でも歯磨き指導を受けたことがあるのではないでしょうか?
 
自分もかなりたくさん指導を受けた記憶があります。
 
しかし
 
歯磨きとはいったいなんのためにやるのでしょうか?
 
当然ですが、虫歯予防とか歯周病予防のためですよね?
 
でも自分が集めた情報では
 
歯磨きは虫歯、歯周病の予防にはならないようです。
 
じつは
 
虫歯、歯周病は生活習慣や体のバランス、ストレスなど様々な要因が主だそうです。
 
ただ、何が原因なのかはいまだにはっきりしないらしいのです。
 
ちなみに
 
歯磨きだけで
 
一生歯が長持ちしたとか、歯周病が治ったなんて事実はないようです。
 
どうでしょうか?
 
いくらしっかりと歯を磨いても口の中は食べかすや食べ残しがいっぱいあるようです。
 
そして
 
歯磨きではけっして口の中の細菌を撲滅することはできないようです。
 
それよりも歯磨きの際に歯や歯茎を痛める方が危険と言われます。
 
では
 
歯科医院の歯磨き指導はなんなのでしょうか?
 
歯磨きには予防効果はありません。
 
ですから
 
歯磨きとは虫歯や歯周病予防よりは食べかすがついた歯を他人に見せて不愉快にしないためのエチケットになります。
 
歯や歯茎が傷つくほど磨き過ぎないよう気をつけた方が良いようです。
 
そして
 
歯磨き剤は極力使わない方がいいようです。
 
歯磨き剤には細菌を殺すための強力な殺菌剤が入っています。
 
だから良い細菌まで殺してしまいます。
 
それよりも唾液を利用した、歯磨き剤をつけない歯磨きが一番いいようです。
 
唾液こそが虫歯、歯周病予防になります。
 
今までの常識とは違いびっくりです。
 
では
 
皆さんも歯磨きについていろいろ調べてください。
 
ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
IMG_3724
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。