言葉の使い方で人生が変わる | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

「世の中、上手くいかないなぁ」と呟いている人はいませんか?


「上手くいかないなぁ」と思った瞬間から、なぜか上手くいかなくなってきます。


思ったことは実現します。


それがポジティブなのか?


それがネガティブなのか?


その思考により良いことも悪いことも起こります。


だから常に前向きな発想を持つ方がいいですね。


日頃から上手くいく人は


「私たちはついている」


「私は幸運だ」


「皆さんのお蔭です」


といったポジティブな言葉を使っています。


しかし上手くいってない人は


「私はついていない」


「私は不幸だ」


「誰かのせいだ」


などといったネガティブな言葉を多く使います。


普段からの言葉の癖で人生は決まってきます。


幸福な人生を送っている人は日頃からポジティブな言葉を使い


不幸な人生を送っている人は日頃からネガティブな言葉を使います


どちらの人生を送りたいですか?


幸福な人生を送りたいなら日頃からの言葉には気をつけたいですね

 

このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」


「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。