健康のために刺身のツマは残す? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

 刺身は美味しいですよね。
沖縄にいるときは刺身が新鮮でよく食べました。
沖縄の刺身はとても美味しいです。
だから沖縄に旅行に行かれたときには刺身もお勧めします。
どうでしょうか?
刺身には大根のツマは欠かせない存在ですね。
大根のツマは殺菌作用もあり食中毒防止には最適です。
また
大根は胃腸の消化を助ける役割もあります。
やはり、そうなると刺身についているツマは健康のためにも残さないのがいいようです。
しかし、今の刺身についている大根のツマは健康のためには食べないで残してください。
それは身体に害があるかもしれない殺菌漂白剤を使っているからです。
どうでしょうか?
スーパーなどの刺身に付いている大根のツマは見事に真っ白ではありませんか?
だいたいの大根のツマは中国で加工して輸入されています。
そして、大根のツマは添加物を使っていても表示を省略してもよいとされています。
そして
ほとんどのスーパーで使われている殺菌漂白剤はかなり強い殺菌効果があるといわれていますから気をつけたいです。
ちなみに
スーパーでは刺身のツマだけではなくカットされている野菜や果物のほとんどに殺菌漂白剤が使用されている場合があります。
皆さんもそれを理解して食べるかどうかを判断されて下さい。
しかし、なぜ、私たちが食べるものにそんなに強い殺菌漂白剤を使っているのでしょうか?
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。