どれにしようかな | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

今はお菓子も簡単に選んだらいけません。
 
とても危険な選び方です。
 
それは
 
お菓子にはいろいろな添加物が使われているからです。
 
昔はそれほど添加物が入っていなかったので、
 
どのお菓子を選んでもそれほど添加物は気になりませんでした。
 
しかし、今はどうでしょうか?
 
簡単な選び方では厳しいかもしれません。
 
やはり、お菓子の裏の表示を確認したいですね。
 
今の社会は子供を取り巻く環境が年々厳しくなってきています。
 
自分が娘たちを育てた時代とはかなり違ってきています。
 
じつは誤解を恐れないで言えば
 
社会自身が子供を傷つけ病気にしていると言ってもまったくの間違いではない気がします。
 
そう思うのは自分だけでしょうか?
 
こうした社会では私たち親が賢くなり子供を守っていくしかありません。
 
それについてはこのブログで良く書かせていただいています。
 
自分の娘も三歳になったばかりの娘がいます。
 
この社会でどのようにこの三歳の子供を育て行けばいいのかと毎日、奮闘しています。
 
何が一番娘(孫)にとってベストなのか?
 
家族みんなで考えて実行しています。
 
そんな毎日をブログで娘は発信し始めました。
 
ブログのタイトルは「どれにしようかな」です。
 
よかったら一度、遊びに行ってください。
 
では、
 
子育てをされている人は精一杯、子育てを楽しまれてください。
 
そして良いお子さんに育てられてください。 

 

このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。


「どれにしようかな」はこちらからどうぞ
 

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。