お世話になった人にプレゼントや手土産を渡すときは何と言って渡しますか?
よく聞くのが
「つまらないものですが・・・」
です。
これは謙遜しているのでしょうが、どうでしょうか?
この言葉にはとても抵抗があります。
「つまらないもの」
という響きは気持ちよくないですね。
そして実はマイナスの言葉です。
また
受け取る方も謙遜しているとわかっていてもどうでしょうか?
「つまらないもの」
なんか嫌な感じがしませんか?
あなたならどうでしょうか?
つまらないものは欲しいでしょうか?
要らないですよね。
もうそんな言葉は使わない方がいいのではないでしょうか?
プレゼントや手土産を選ぶとき、どうでしょうか?
受け取る相手に喜んでもらえるものを必死で考えませんか?
世間で今、流行っているもの
とても貴重なもの
なかなか手に入らないもの
相手が大好きなもの
それらをきっと選ぶと思います。
それを素直に言葉にして渡す方が相手に伝わるのではないでしょうか?
それがプラスの言葉になります。
どうせなら
プラスの言葉でプレゼントしたいものですね。
「つまらないもの」
を渡すのは失礼な気がしますね。
皆さんはどうでしょうか?
やはり
素直にプラスの言葉で伝えたいですね。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」
「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。