苦手なことは無理しない | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

私たちにはそれぞれ得意、不得意があります。


これって当たり前ですね。

すべてを完璧にできる人はいません。

しかし

今の学校教育では不得意なものがあってはいけないという感じがあります。

いや、そう感じるようにさせられています。

すべて完璧にできないといけないのでしょうか?

そんなことはありませんよね。 

でも

学校教育では不得意なものがあると注意されます。

不得意を悪く言われ、それをなくすように教えられます。

だから言われると無理します。

苦しみ落ち込みます。

誰にでも不得意なものがあるのは当たり前です。

当然

誰にでも得意なものもあるはずです。

本当はそちらに注意、意識を向けるべきです。
 
それはすごいことです。

本当はそれを褒るべきです。

そう思いませんか?

実は

不得意なことをなんとかするより

得意なことをどんどん伸ばすこと

それがとても大切です。

得意なことなら誰でも楽しんでできるはずです。

だから

それがもっと得意になりませんか?

楽しい気持ちになりませんか?

得意なものはワクワクの気分で取り組めます。

そしてポジティブでいられますよね。

するとどんどん良い結果が引き寄せられます。

すべてが良い方に向かいます。

その反対に

苦手なものは辛くて楽しくないからネガティブになりやすいです。

そんなマイナスな気分でいれば暗くなります。

そして悪いことを引き寄せてしまうかもしれません。

不得意なものをなくすのは必要でしょうか?

社会はすべての人が完璧でないと成り立たないのでしょうか?

そうでないと良い社会にはなりませんか?

そんなことはありませんよね。

みんながそれぞれ得意なことを提供し合うことでより良い社会になりませんか?

それこそが理想の社会ではありませんか?

不得意なこと苦手なことは得意な人に任せればいいだけです。

それが一番効率がよくていいとは思いませんか?

それこそ幸せな人が集まる社会になるような気がします。

すると今の教育とはなんでしょうか?

なんか違う気がします。

どうか気づいた人はもうすべてに完璧を目指さないでください。

得意なことだけをどんどん伸ばしてください。

今からは苦手なことは無理しないでください。

それこそが幸せな人生になります。
 

このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」


「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。