あなたは朝食は
パン派ですか?
米派ですか?
自分は朝食を食べないようになって長いですが、食べていた頃はパン派でした。
しかし、どうでしょうか?
日本の昔ならパン派か米派かなどと聞くことはなかった気がします。
つまり米しかありませんでした。
パンが入り込んだのは第二次世界大戦の敗戦後です。
勝利して日本にやってきたアメリカは日本の徹底した食文化を変えていきました。
実は戦争のため莫大に確保した小麦が余っていたようです。
その小麦の消費を、負けた日本におしつけました。
しかし、日本人は米が主食です。
だからアメリカは
それを替えさせなければなりませんでした。
そこでアメリカは日本メディアを使って米をすごく批判しました。
戦争に負けたのも米のせいにしたようです。
もう滅茶苦茶ですね。
そして
アメリカは日本の学校給食に目をつけました。
無償で大量の小麦をプレゼントしたらしいのです。
これには日本人はとても感激したようです。
それが実はアメリカの罠とも知らないでです。
アメリカは
子供にパンを食べさせれば将来は必ずパン派が増えるとふんだのです。
そのアメリカの戦略により今はどうでしょうか?
日本人の多くは米派からパン派へと変わってきました。
パンを否定するわけではありません。
しかし、
パンよりは米が日本人にはあう気が自分はします。
パンが米よりもすごく優れた食べものなら別ですが…
今は小麦のグルテンが問題になっています。
だから健康のために米粉のパンを食べる人もいるぐらいです。
パンについても皆さんも一度、調べてみてください。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」
「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。