不幸のくじ? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

買えば買うほど貧乏になる「不幸のくじ」をご存知でしょう?
 
もし、そんな不幸になるくじなら買いたくないですよね。
 
まあ、当たり前のことです。
 
しかし
 
この不幸のくじはかなり世の中では人気のあるくじなんです。
 
皆さんも買ったことがあるのではないでしょうか?
 
それは皆さんもご存知の「宝くじ」です。
 
今はネット販売やコンビニでのATM販売で手軽に買えるようになりました。
 
そして
 
今、最高賞金額を10億円にまで引き上げています。
 
10億円とはすごい金額ですね。
 
しかし
 
この宝くじは当選確率が最悪のギャンブルと言われています。
 
宝くじはまあ、お手軽な価格で楽しめます。
 
だから
 
皆さんも簡単に宝くじを買ったりします。
 
でも1枚300円のジャンボ宝くじの当選確率は1,000万分の1です。
 
これは生涯のうち落雷で死亡する確率と同じと言われています。
 
前にもブログでもお知らせしましたが
 
ギャンブルの中で一番効率が悪いものになっています。
 
競馬、競輪、競艇などは約75%の配当率
 
パチンコは87%あります。
 
そして
 
宝くじの配当率はなんと46%ぐらいで最低です。
 
しかし
 
なぜ、宝くじは他のギャンブルと比べて配当率が違うのでしょうか?
 
それにはある理由があります。
 
それは総務省のOBの人たちに高額な給料を払わないといけないかららしいのです。
 
宝くじの売り上げの10%程度は総務省傘下の公益法人や関連団体の大小合わせ約100団体近くに分配されるようです。
 
確かに宝くじの売り上げは地方自治補助や社会貢献にも使われてはいます。
 
しかし、本当のところはさまざまな団体を作って総務省のOBの人たちを養っていくものなんです。
 
それが宝くじです。
 
どうでしょうか?
 
自分たちは賢くなり配当率が悪い宝くじは買わない方がいいのではないでしょうか?
 
そのお金を違う形で使って夢を叶えていきませんか?
 
どうでしょう?
 
宝くじが当たったら家を買おうとか?
 
宝くじが当たったら海外旅行に行こうか?
 
ではなく自分たちの力でお金を稼いで夢を叶えていくようにしませんか?
 
宝くじ依存症にはならないようにしましょう。
 
ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
 
IMG_8150
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。