これでもヘルシーな豆腐? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

皆さんはお豆腐は好きでしょうか?
 
この豆腐は中国から伝わってきた食材であることはご存知でしたか?
 
豆腐は今や日本の食卓には欠かせないものになっています。
 
豆腐は手頃な価格で買えてヘルシーフードというのが人気に繋がるのでしょうか?
 
しかし
 
人気の豆腐が今は昔のような豆腐ではないようです。
 
昔のような製造方法ではありません。
 
その多くは工場で工業製品的に作られています。
 
単価を安くするためにコストをかなり落としています。
 
じつは
 
使う大豆の量をかなり少なくしています。
 
そして
 
豆腐らしくするために膨張剤という食品添加物でカサ増ししているのです。
 
また製造過程での利便性のために「グリセリン脂肪酸エステル」や「シリコーン樹脂」などが消泡剤として使われているようです。
 
いろいろな化学物質を使った豆腐が一般的になっています。
 
また少量の大豆も遺伝子組み換えの大豆が含まれています。
 
遺伝子組み換えがあまり良くないことをご存知の人は多いかもしれませんが、強力な農薬が大量に使われています。
 
皆さんも豆腐を選ぶ際にはきっと「遺伝子組み換えではない」と表記してあるものを買うようにしているのではないでしょうか?
 
しかし、全重量の5%までなら、遺伝子組み換えの大豆を使っていても「遺伝子組み換えではない」と明記できます。
 
もし、国産大豆100%と表記あれば遺伝子組み換えの大豆は絶対に使われていません。
 
農林水産省のホームページには国産大豆には遺伝子組み換えが禁止と書いてあります。
 
だから
 
国産大豆なら遺伝子組み換えではありません。
 
ただし、海外の大豆が混じっていればきっと遺伝子組み換えに間違いありません。
 
どうでしょうか?
 
皆さんが健康のために買われている豆腐は大丈夫でしょうか?
 
そのような豆腐はヘルシーと言えるのでしょうか?
 
やはり
 
豆腐を食べるなら昔ながらの製法で国産大豆100%の原材料がいいですね。
 
あまり安い豆腐は要注意かもしれません。
 
少々高くても品質のよい豆腐を選んで食べていきましょう。
 
ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 

IMG_1907
 

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。