この頃は食品添加物についてよく書かせていただいています。
それは
やはり皆さんに幸せな人生を送ってもらいたいからです。
幸せな人生には健康は不可欠です。
食品添加物が身体の健康を損ねる可能性があると自分は思っています。
ただ世の中には本当にたくさんの食品添加物がいろいろなものに使われています。
だから
すべてをなしにするのは不可能だとは思っています。
我が家もできる限り食品添加物が入っていないものを食しようといつも心がけています。
その中でも我が家で意識してつい最近から抜きだしたものがあります。
それは「乳化剤」です。
「乳化剤」をご存知ですか?
レストランで「乳化剤」は使われていますかと聞いても解らないスタッフが多いようです。
とくに「乳」とつくだけに
「乳製品の一種」
と間違えられたりします。
中には怒りだすスタッフや調理人さんがいてびっくりします。
やはりきちんと対応してほしいです。
では
乳化剤の役割とは何でしょうか?
それは
水と油のように通常では混ざりにくい2つの性質をもった物質の表面に働きかけて混ざりやすくするためのものです。
実は
この「乳化剤」はシャンプーやリンス、乳液などの化粧品に使っている悪名高き「界面活性剤」なのです。
どうも二つは同じもののようです。
「乳化剤」=「界面活性剤」
しかし、使用するもので名前が変わるのですね。
不思議です。
たしかに「界面活性剤」と書かれるよりは「乳化剤」なら優しい感じがします。
しかし、この「界面活性剤」は問題大です。
記憶にある人はいるかもしれませんが、入院患者の点滴にこの「界面活性剤」が入れられて亡くなるという事件もありました。
死んでしまう可能性があるのです。
そのような事件からか「界面活性剤」を嫌う人は今は本当に多いです。
今はシャンプーや化粧品に「界面活性剤」が使用していないものを選んで買われる人もたくさんいます。
我が家も当然、昔から「界面活性剤」が入ってないシャンプーや化粧品を選択していました。
しかし
「界面活性剤」と「乳化剤」が同じと知ったのはつい最近です。
肌に付けるものには嫌い避けているのに口から入るものには無頓着だったとは馬鹿でした。
本当に無知は怖いです。
ですから気づいてから積極的に我が家では抜いています。
では乳化剤はどんなものに入っているか?
アイスクリーム、ドレッシング、缶コーヒー、パン、チーズ、チョコレート、マヨネーズ、マーガリン、ケーキ、豆腐などなど…
あげるときりがありません。
またチョコレートに使われているレシチン(大豆由来)も実は「乳化剤」です。
皆さんも一度、商品に貼ってあるラベルを見てください。
かなりのものに「乳化剤」が入っています。
つまり
「界面活性剤」入りということになります。
では極力、危険な食品添加物は入ってないものを選んで食したいものです。
そのほうが健康で幸せな人生を送れると思います。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」
「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。