一流の人は「群れない」 | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

一握りの成功者になりたければ「群れない」
 
これが大切なことだとアスリートのメンタルカウンセラー児玉光雄さんは言われます。
 
児玉光雄さんは『「できない」を「できる」に変える大谷翔平の思考法』の著書でも有名です。
 
昨年、ドジャースへの移動で話題になった大谷翔平選手はチームメイトから食事に誘われてもほとんど応じないのは有名です。
 
大谷選手のような一流の人間は
 
人と違うことを考え、人と違う行動をするから、一握りの成功者の仲間入りができたと児玉さんは言われています。
 
そして
 
革新的なアイデアと巡り合うには
 
いつもと違う行動を起こさなければならない。
 
また周囲に同調した生活を送っていては新しいアイデアには巡り合わないともアドバイスされています。
 
ほとんどの人はどうでしょうか?
 
群れることで安心を得られたりしていませんか?
 
そして
 
孤独を嫌ったりします。
 
皆さんはどうでしょうか?
 
皆さんは群れるのを好みますか?
 
それともそれを嫌いますか?
 
そして
 
孤独は嫌いでしょうか?
 
たしかに
 
周りからは協調性がないなどと言われるかもしれません。
 
仲間外れにされる可能性は高いと思います。
 
でもどうでしょうか?
 
何かを成すには群れから外れて自分時間を大切にするのがいいのではないでしょうか?
 
周りにはあまり左右されないで自分自身を大切にすることは重要です。
 
やはり
 
自分軸というものをしっかりと持っていることがとても大切です。
 
周りからの評価を気にしないで自分の意志を大切に行動するのがベストです。
 
大谷選手はどうでしょうか?
 
チームメイトの食事や飲みなんかをほとんど断っていたとしても、それが原因で彼がチームの和を乱していると言う人は誰一人いません。
 
どうでしょう?
 
超一流の成功者になりたければ群れないで自分軸をしっかりと持って生きるのがいかもしれません。
 
ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
*参考本

 

 


 
IMG_7067
愛犬アミくん
 
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、シンクロを引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
▶︎「遠隔気功研究所」

ー占星術をつかった占いをしていますー
本当の自分を知り、魂の望む幸福の形に気付くヒントがほしい方。
今、何かの解決したい悩みをお持ちの方。
ぜひ、星の便りの占いを受けてみてください。
▶︎「星の便り」


「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。