皆さんはどうでしょうか?
子供の頃からこのような教えを受けてきませんでしたか?
「人の喜ぶことをしましょう!」
たしかに
それはとても良い行いで大切なことです。
自分もそれをいつも心がけています。
人が喜ぶことをすることが自分の幸せにもなります。
だから
自分も大賛成です。
しかし
中には少々、捉え方を間違えている人もいます。
それは
自分を犠牲にしてまでそれを実践しようとする人たちです。
中には家族を犠牲にしてまで実践する場合もあります。
自分を犠牲にするとは自分に無理していることになります。
そして
我慢していることになります。
実は
我慢とか無理するはマイナスエネルギーです。
その人が良い状態ではありません。
決してプラスエネルギーとは言えません。
そんな状態でも人は喜んでくれるでしょうか?
自分を犠牲にしてまでやるのは何か見返りを考えているのでしょうか?
とにかく
相手もそれを知れば嫌な気分になります。
誰もそこまで求めていないと思います。
またその人が後から
自分を犠牲にしてまでやってやったのになどと嫌な想いになるかもしれません。
とにかく
人が喜ぶことをするのは大切ですが、自分を犠牲にしてまでは違う行為です。
そのような間違った行いはしたくないですね。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」
「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。