歯磨きはエチケットのために? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

皆さんは歯磨きは毎日されますか?
 
当たり前?
 
朝晩と歯磨きをする?
 
毎食後に歯磨きをする?
 
確かに歯磨きは常識になっています。
 
私たちは歯磨きをしっかりとやるようにと子供の頃から教えられてきました。
 
大人になってもどうでしょうか?
 
歯科医院でも歯磨き指導を受けたりするのではないでしょうか?
 
自分もかなり歯磨き指導を受けてきました。
 
ときには上手くできていないと叱られたこともあります。
 
どうでしょう?
 
歯磨きは何のためにするのでしょうか?
 
皆さんは考えたことはありますか?
 
歯磨きをすると虫歯予防とか歯周病予防のためになるのでしょうか?
 
たくさんの人が一生懸命に歯磨きされています。
 
しかし、虫歯、歯周病はまったくなくなりません。
 
おかしいと思いませんか?
 
じつは
 
歯磨きは虫歯、歯周病の予防にはなりません。
 
虫歯、歯周病は生活習慣や身体のバランス、ストレスなどの様々な要因が主らしいのです。
 
ただ、実のところ何が原因かははっきりとしないのが事実です。
 
ちなみに
 
歯磨きだけで一生歯が長持ちしたとか
 
歯周病が治ったなんてことはないそうです。
 
そうです。
 
歯磨きには予防効果とか治す力はありません。
 
では歯磨きは何か?
 
それは
 
食べカスがついた歯を他人に見せて不愉快にしないためのエチケットです。
 
逆に歯磨きを一生懸命すると
 
歯や歯茎を傷つけてしまいますから危険です。
 
また
 
歯磨き剤は使う必要はありません。
 
歯磨き剤には細菌を殺す強力な殺菌剤が入っています。
 
だから、良い細菌まで殺してしまうので気をつけてください。
 
それよりも何もつけない歯磨きがベストです。
 
そうすると唾液が虫歯、歯周病を多少は予防したりします。
 
どうでしょうか?
 
歯磨きは自分たちが思っているものと違いませんか?
 
なぜ、世の中では歯磨きを推奨するのでしょうか?
 
なんか不思議ですね。
 
ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
IMG_6163
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。