あなたは虫歯予防にフッ素入りの歯磨き粉を利用していますか?
歯医者さんでも虫歯予防にフッ素を塗ってもらっていますか?
どうでしょうか?
前にもブログで書きましたが、虫歯予防にいいと言われているフッ素はどうなんでしょうか?
本当にフッ素は虫歯予防になるのでしょうか?
また
フッ素は本当に安心でき信頼できるものでしょうか?
あなたはどう思われますか?
それを信じていますか?
まあ
フッ素には虫歯に効果がある、効果がないといろいろな情報が出回っています。
はたしてどちらが本当なのでしょうか?
たとえ
効果がなくてもただ効果がないだけなら許せます。
しかし
ある情報では、歯磨き粉、歯医者が使う人工のフッ素はかなり危険かもしれないとあります。
つまり
私たちの健康を損なう危険があるのかもしれないのです。
実は
通常のフッ素というのはアメリカのアルミ産業の産業廃棄物らしいのです。
アルミを精錬する中で、フッ化ナトリウムという物資を使用します。
そして
このフッ化ナトリウムというのはかなり猛毒らしいのです。
この猛毒のフッ化ナトリウムの処分に困ったアメリカがあることを考えました。
その困ったフッ化ナトリウムをうまく処分するためにフッ素として日本をはじめほかの国々に「フッ素は歯にいい」と営業をしかけたらしいのです。
この情報が本当なら、とてもひどい話ではありませんか?
皆さんはフッ素をどう思われてますか?
できれば
皆さんもフッ素の安全性に関して自分で調べて確認してください。
その上で
虫歯予防にフッ素を使う使わないはご自分で判断されてください。
しかし
自分としては絶対に安全であると認められない限り使いたくないと思います。
ですから、
先日、自分がお願いしている歯医者さんにフッ素を使おうと提案されたとき、自分の家族にはフッ素の使用はお断りしました。
すると
歯医者さんはフッ素は大丈夫、安全であると主張されていました。
まあ、それは歯医者さんとしては当たり前のことだと思います。
しかし自分は疑わしいという情報を知っているから、フッ素はやめてほしいとお願いすると歯医者さんは快く了承してくださいました。
まあ、それが良心的な医師だと思います。
それで怒る医師はおかしいと思います。
そして次に歯医者さんがこんなことを教えてくれました。
それは
食べ物からも実はフッ素を取ることが可能であるということです。
初耳でした。
もし、フッ素自身が虫歯を予防する力があれば自然なものからフッ素を取り入れた方がいいですよね。
では、そのフッ素を含む食材とは
① 海藻、魚介類
魚介類でもとくに骨や殻ごと食べられるメザシやエビはとても効果的に取ることが可能なようです。
やはり魚も頭から尻尾まで食べられる小魚がベストですね。
② 緑茶
これはお茶として飲んでは効果はないようです。
しかし、抹茶のような粉末状のものであればかなり高濃度のフッ素が吸収できるようです。
③ 味噌
味噌にはかなりのフッ素が含まれているようで味噌汁好きには嬉しい限りです。
ここに①で紹介した海藻を味噌汁に入れたらどうでしょうか?
すごくいいと思いませんか?
どうでしょうか?
やはり人工的なものより自然なものがあるならそれがいいですね。
歯磨きは毎日のことです。
大事な歯は自分自身で守るしかないですね。
皆さんもフッ素に関してはいろいろ調べてみてください。
では歯を大切にして食事を美味しくいただきましょう。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」
「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。