自分をコントロールできるか、できないかでかなり人生が変わります。
ついつい自分の欲望のままに動く人は、かなり人生で失敗します。
失敗だけならいいですが、命にまで関わる場合もあります。
自分をコントロールできる力は養いたいものです。
自己抑制ができるというのは
「わかっていることはやめられる」
ことです。
反対に自己抑制できないというのは
「わかっていてもやめられない」
を意味します。
お酒を飲み過ぎで体調を崩すのがわかっていても自分をコントロールできなくて飲み過ぎるのもこれです。
面白いテストを聞きました。
ダニエル・ゴールドマン氏による「マシュマロ・テスト」です。
これはハーバード大学の心理学研究所の幼少期に見せる人間の行動が、将来の人生に決定的な影響を及ぼしているという発表です。
小さな部屋の中にテーブルがあり、その上にマシュマロが一個のっているお皿を置いたそうです。
そこに調査対象となる幼稚園児一人を入れます。
スピーカーからそこにあるマシュマロを食べていいことを告げます。
ただし、今直ぐ食べないでもっと後まで我慢したらマシュマロは二個になることを補足します。
どうもアメリカではマシュマロは子供たちの大好物の一つらしいのです。
かなり子供にとっては厳しい場面です。
結果は、多くの子供は待ちきれずにすぐ目の前のマシュマロ一個を食べてしまいます。
そして
我慢して二個を獲得する子供は少数派だったみたいです。
皆さんならどちらでしたか?
この調査を二十五年、三十年と長くおこなった結果
マシュマロ一個のグループは、
その後の人生においてとくに目立つこともない平凡な少年期、青年期を過ごして社会に出たそうです。
そして
多くは給料生活者として働いて、ほとんどの人がリーダーシップを発揮するような立場や場面に立つことはなかったようです。
これに対してマシュマロ二個グループは、
成長するにつれてリーダーシップを発揮するようになったようです。
生徒会長とかスポーツならキャプテンになったり、学業の面ではマシュマロ一個グループより全体的に成績が上回り、社会に出ても頭角を現して、若くして経営陣に加わったり、責任ある地位に就く者が多いという結果が出ているそうです。
かなり違う人生になったようです。
やはり
自己抑制が人生の成功と深く結びついていることを教えてくれます。
だからと言ってもう遅いよ!
と言われる方がいるかもしれません。
しかし、まだ遅くありません。
気づいたときに改善すればいいのです。
このことを頭で理解したら変われる可能性はあります。
もし、自分は自己抑制が弱いと感じられたらそれを変えようと意識してください。
それは絶対に変えられます。
意識するしかないです。
まあ、この内容は自分にもしっかりと言い聞かせるためにも書かせていただきました。
自己抑制、つまり自分をコントロールする力を強化すればよりいい人生になります。
これはとても大事なことです。
では自分をしっかりとコントロールして素晴らしい人生を送りましょう。
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」
「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。