先祖供養はしてますか? | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

皆さん、お盆はどうすごされましたか?
 
日本では古くから真夏に先祖を供養する風習があります。
 
お盆の期間は8月13日から16日の4日間とされています。
 
そのお盆の期間は皆さんはどうされていましたか?
 
今年も昨年に引き続きコロナの関係で里帰りができなかった人が多かったのではないでしょうか?
 
仕方ないですよね。
 
でも
 
「お墓参りができなかった」
 
「お墓、仏壇の掃除ができなかった」
 
などと先祖供養ができなかったことを心配している人はいませんか?
 
またそれに悩まれている人はいませんか?
 
中には
 
先祖供養をしっかりやらないと
 
「バチが当たる」
 
「病気になる」
 
「貧乏になる」
 
「早死にする」
 
とか
 
「いろいろな不幸の原因だ」
 
と思ったりしている人なんかもいるのではないでしょうか?
 
しかし、大丈夫です。
 
安心してください。
 
そんなことで、ご先祖様は私たちを苦しめたりはしません。
 
そして
 
皆さんが怖がる祟るようなことはしません。
 
どうでしょうか?
 
ご先祖様が可愛い子供たち、孫たちに祟るなんてするのでしょうか?
 
しませんよね。
 
それよりも私たちの幸せを一番に願っておられます。
 
だから
 
お墓参りに行けてないからと悩む必要はありません。 
だからといって
 
ご先祖様を粗末にしていいとは思っていません。
 
先祖様がいるおかげで私たちは存在します。
 
だからご先祖様への感謝は必要だと思います。
 
ただ
 
その感謝とは無理してお墓参りすることではありません。
 
また先祖供養も一般的に言われているようなことをやるのが先祖供養ではないと思います。
 
それよりも
 
本当にご先祖様が喜ぶのは私たち子孫が幸せに暮らすことです。
 
自分たちが人生を楽しむことこそが本当の先祖供養になっていきます。
 
なぜなら私たちの身体に流れている血はご先祖様から引き継がれたものです。
 
つまり
 
私たちの中にご先祖様全員が宿っています。
 
だから
 
本当の先祖供養は私たち自身が素晴らしい人生を送ることに他ならないのではないでしょうか?
 
どうでしょうか?
 
皆さんは人生を楽しんでいますか?
 
楽しんでいるなら、立派な先祖供養をされていることになります。
 
もし、楽しんでいない人は今からでも遅くありません。
 
すぐに人生を楽しみ先祖供養するべきです。
 
これが本当の先祖供養です。
 
ご先祖様は私たちの幸せを心から願われています。
 
では人生を思いっきり楽しんでいきましょう。
 
このブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
IMG_6128
 
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。