宴会コンパニオンの掟(おきて)
Amebaでブログを始めよう!

赤い口紅

コンパニオンのルージュはと決まっている。どうして?いまどき?  でも決まっているのである。

つけづめはNGである。お客様に傷をつけるから。
香水もつけすぎてはいけない。お料理がおいしくなくなるから。
ピアスやリングもダメである。どうして?わかりません。

ああ、最悪

酷い客に会った。


コトバの暴力・・・

若い子が嫌いとかいいながら、最後まで連れまして・・・


めげる


なきながら、事務所の○○さんに電話して、すっきり。。。。


酒飲んで寝る!


こんな客は初めて。


明日はがんばろう。

お仕事の内容

これは、事務所の方針によっても変わると思うけど、


1)宴会の盛り上げ

2)接待時のお酌

3)ウエイトレス業務


1)カラオケや、お話、2次会なら、艶っぽい話題をまぜまぜ。

2)静かに、邪魔にならず。

3)大宴会時や創立記念日など。


年配の素敵なおじ様>お金持ち!ピンドン入れてくれ!>若くてかっこいい集団>エロ・しつこい>せこい


延長しているのに、とぼけるセコイひともいる。



-----

これから出勤で時間ないので、ちょっと今日は途中でゴメン!



勤務時間・・・

最低2時間保証・・・

いろいろ手当がでて、時給2000円くらいが相場?


まぁ、1回でると4000円は確実ってことだけど、

延長率は非常に気なるところ・・・

いくら短時間でお金を稼げるといってもね。


まぁ、ちゃんとしたところなら、平均4.5時間くらいは、あるかも。


*お客様の懐具合、

*こっちのノリ・・・

*宴会の趣旨?社風?


いろんな要素で決まっていく。




でも、この勤務時間に関しては、ウラがある。

これは、あくまで、宴会時間。


事務所に入って、着替える時間や、車内待機の時間はカウントされない・・・・


拘束時間で考えると、前後2時間はかかっているので、????




まぁ、ね、車の中では、


・寝てる・・・

・メールする・・・

・しゃべる・・・

・愚痴る・・・

・メシ食う・・・

・運転手さんからかう・・・


まぁ、軽い旅行気分ね。たまに帰りはみんなでプチ宴会になるときあるし・・・・


このとき、先輩に気を使わないと、あとで怖い目に・・・・・・・

年中無休

この仕事は年中無休らしい・・・


らしいって、は休むから。適当に。





GWや年末年始やら、男の人が、よいお父さんを演じるときは、ヒマ。


したくても仕事が事務所に入ってこない。






でも、休みだと思って、遊びに行こうとする時に限って、突然事務所から


「入れる?」


と電話がくるのも事実・・・



適当に断るし、適当に出る。




あんまり断りすぎると、仕事がこなくなり、干されるから。。。。。






逆に、忘年会・新年会シーズンは、ほぼ毎日。。。。



前回、いつ休んだっけ?昨日何した?



状態なる。



連日、飲み会をやっているようなもので、仕事に行く前から、



ハイテンション!!

勤務場所・・・

これはとても大きな要素。


温泉の場所・ホテルによって、かなり宴会内容が変わってしまう。

艶会なんて、いうところもあるし・・・


その場所の温泉の「うわさ」はすぐわかるよね。


問題はホテル・・・

コンパニオン会社の取引先がどんなホテルか、ちゃんと聞いておく。

宴会ノリは「お客さんによる」といってもね。

ホテルがしっかりしているところは、コンパニオン会社をちゃんと選んでいるので、

そんな大きなトラブルはありません。


コンパニオン会社で、なんでもやれ!なんていうのは論外だよ。


そういえば

宴会前にホテル側で、毎回ミーティングやるところもあるよ。


まぁ、髪型・服装チェックもあるので、ウザっていうのも本音だけど、

老舗は、やはりブランドを大切にしているから、そのあたり、変なことはないと思うよ。