いつもありがとうございます☆

 

 

 

 

宮城県柴田郡大河原町で

本当にここちよい家を作っている

 

高橋工務店の高橋清美です♪

 

 

 

 

私の最近の読書を

書いていきたいと思います。

 

 

 

本を整理したい!

 

本って捨てられないですよね、、、
 

捨てるのがあまりできないので

最近ではkindleを利用しています。

 

 

 

 

さて、私の読書を記録していこうと思います!

 

この記事を読むことで

皆さんが読んでみたい本に

出会えたらいいなと思います!(*^-^*)/

 

 

時々ウォーキング時に撮った

大河原の景色も入れてあります!

見てね!

 

 

 

 

 

最近読んだ本で良かった本が

 

 

 

 

 

 

喜多川康さんの本はどれもいつも面白い。

 

 

あとがきだったかな?

そこに書いてあった一節が心に残ったので

備忘録として書いておきます!

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

「言葉を大切にする」

圧倒的に一番聞いているのは自分の声です

想像の中の偉人であれ何であれ

自分の中だけで続けられている会話

そこから聞こえてくる言葉を変えれば

性格が、人生が変わっていくのです

 

ーーーーーーーーーーーー

 

 

普段私が思っていることを

さらりと書いてあり

すごく感動したのを覚えています。

 

 

 

ほかにも↓「手紙屋」「運転者」も読みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大谷さんの本もよかった。

 

本当にいつも変わらずいることの素晴らしさを

尊敬します。

 

自己成長に興味があるとおっしゃっていて

すごいなーって思いました。

 

・あこがれられる大人でありたい

・ごみ拾いって誰かが落とした運を拾うってこと

 

めっちゃ参考になりました。

私もこれからもごみ拾っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

近江商人の経営哲学「三方よし」とい考え方

「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、

社会に貢献できてこそよい商売といえる」という考え方に基づいて

丸ダイヤ型の経営をしていきましょうという本でした。

 

私の今の仕事も

・売り手

・買い手

・社会

によいことももちろん

・作り手

・未来

にも良い五方よしに考え方が近いなと思いました。

「五方よし」を漢字変換したら「五寶よし」って出てきました。

 

五つの寶(たから)っていいよね!!!

 

 

 

 

 

 

も面白かった!

 

水野敬也さんといえば

夢をかなえるゾウ。

 

きっと読んだことあると思います。

 

すごく楽しかったー!!!

 

 

 
 

最近読んだ本で一番だったのはこれ↑

 

100%自己責任を感じ

すごく好きな考え方。

 

できない理由を考えるのではなく

できる理由を、できるためにはどうしたらいいかを考えよ!

っていう本です。

 

 

人は自己正当化に長けています

私もその一人。

 

こうして生きていけたらいいな、

こうやって生きていこう!と思える本です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常の断捨離とは違って

よく考えて自分を軽くしていこう、

中道の道を行くことの提案です。

 

例えばSNSをやめた理由を書いてありましたが

この方の誠実さが故。

私もお誕生日のフェイスブックとか。

とても困っています。

なぜかって???

 

たくさんの方からメッセージが入るけれど

すべてにお応えしたいって思いますが

全部お応えできない、

お応えするために多くの時間を費やす

といったことになってしまいます。

 

中道を行こう。

 

 

極端に偏らない生き方

情報が多いこの世の中、

自分で選んでいくためによい考え方だと思います。

 

 

 

 
 
最近の読書について
書いてみました!
 
 
 
 
ただ今読んでいる本は

ですね。

 

 

 

あとは

トムにはまっていますww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた!