群発その後 | ennさんのブログ

群発その後

薬の副作用で増悪してる場合はダイアップきかない?

治験薬で傾眠からの発作増悪

夜中 5分に1回ぐらいの割合ででる

ダイアップ ワコビタールいれるも変わらず

治験薬辞めて3日でやっと2時間ほど、ぐっすり眠れる

1週間毎日ダイアップ

ワコビタールは3日ほど

寝ても寝ても寝ても寝ても疲れはとれず、くまができる。

ダイアップの影響かフラフラで歩けない

よくこける

食べたいけど食べながら寝てしまう

30日夜 2時間ほど発作間隔があく

ダイアップの 影響か翌朝起きれない

31日 やっとダイアップなし

寝入りにびくっとはして、一瞬発作になるも止まる

一時間大きな発作なし

 その後も発作なく眠れました。

久々よ。朝まで寝れたの…

それから 食欲もでて、声もでるようになりました!

一安心したところで母さん眠気がすごくて…

気はってたから元気やっただけで、どうやら限界きてたようでした笑

泥のように眠りなんとか復活。

支援級担任もやっと余計なことができるほど元気になりましたと笑

あー疲れた。

あわへん薬は粘ってもあかんねんなーと。

また新薬2種類でるようなので、焦らず地道にコツコツ薬試していくしかないねー。

とりあえず日に10回ほどと他の人に比べたら多いけど、三男坊の平常運転としてそれなりに頑張っていこう!

もうじき音楽会もあるし…さて、楽器でけんのやろか?

まぁ幸せな心配よね。

日常生活すらままならんかったことを思えば。