老壮青のバランスならぬ・・
- こんにちは。
楽しいお金の研究所・研究員でございます。
久しぶりに、明るく光る太陽の日中になり、明るい日差しが暖かさを感じさせてくれるような気持ちになりましたが、やっぱり今年の冬将軍は、簡単に気を緩ませてはくれません。
明日からは、また雪模様が増す日本列島のようです。
そんな寒いこの冬、新内閣発足しました。
史上最年少の枝野官房長官が、葛舌よく発表されていましたね。
「老壮青のバランスがとれ、役割を果たせる実務型の顔ぶれがそろった『実務強力推進内閣』」と新内閣を例えられてました。
大きくバランスを崩した現状の今、本当のバランスを取るのは一筋縄ではいかないようです。
どんな場面でも、バランスは大事でしょう。
投資でもバランスというものを考えなくてはいけません。
元手となる資金を考え、あまりにも慎重になり過ぎて動かなければ、利益など得がたいかもしれませんし、思い切りに任せて大きく行き過ぎれば、大きな痛手を受けることにもなるかも知れません。
投資も、経験と知識、それに新しい情報を持ち合わせた「経知新?(老壮青ならぬ・・)」のバランスで向う事は大事ですね。 - 投資の情報はこちらから↓
- ラリー・ウィリアムズの相場で儲ける法/ラリー ウィリアムズ
- ¥3,780
- Amazon.co.jp