上昇気流・・気球がいいな | まず一歩!マネー投資の勉強法~投資に関する情報集めのお手伝いブログ~

上昇気流・・気球がいいな

えーと、昨日より体調が思わしくなく、本当に久しぶりに病院という場所へ行ってまいりました。
喉の痛みがひどく、黙っていても痛いほど・・
喉を見るなり、先生が即座に点滴だと伝達されるほど。


血液検査をしたようで、先生がやって来て「結構ひどいよ」のお言葉を告げられます。
そうなんだ・・・
病気慣れしてないからか、よく分からなくて。
白血球の数値が大きく増加してたらしく、体の炎症はひどいようです。


上昇気流なら、白血球より気球がいいな~なんてバカな事を考えながら点滴3本を終え、家に戻るともうお昼。
朝から数時間点滴してお腹がすいたので、しっかり昼食を取りました。


病院で先生が、ひどいよって言葉にキョトンとしている私に、「ほらこんなに数値が高いよ」って数字を見せられました。
なんですかね、数字が大きい=いい子&金持ちみたいに感じ取る感覚が作用し、自慢げに感じてしまう自分が居たりしまして。


子供時代ですと、いい点数的な感じで。
いまだと、売上アップとか、アクセスアップとか良い方にしか見えなくて・・・
数字が大きい=良いとは限らないのですね。


点数だって、売上だって、病的数値だって、数字がすべてではないでしょうけど、数値に左右されるのは事実ですね。
しみじみと、体の調子とは真逆に、増加数値に喜ぶ自分を感じました。
単純?


良い方の数字上昇のきっかけに↓



楽しいお金の研究所



研究員の日々ネタネタ