外来記録です。
治療終了1年が経ちました✨
もう1年!?という気持ちと、まだ1年前治療してたんだって気持ち。
維持療法が思っていた以上に長引いてしまって
去年の夏はまだ制限があったんですよね。
9月にようやく沖縄旅行(しかも海は入らないでと言われた😨)
プールも1回だけ行って・・・
だからこそ、今年の夏はめちゃくちゃ満喫しよう!!
プール何回行けるかチャレンジをしています。笑
とりあえず4回は行ったし、週末駆け込みでまた行く予定です
2ヶ月ぶりの外来。
この日は心臓の検査が午後に入っていたので
昼前に病院到着。
採血待ち10分→心電図→お昼休憩1時間→心エコー→小児科行ったらすぐに呼ばれる
と、めちゃくちゃスムーズ✨✨
今まで午前の診察で、待ち時間も長かったのでこんなにサクサク進むのか!とびっくりしました。
採血結果
WBC 4,500
Hgb 12.9
PLT 216,000
好中球 1,900
IgG 856
治療終了1年ということで、内分泌も検査しましたが
特に問題なしとのことでした♬
次回も2か月後ですが、学校もあるし採血室で採血できるようになったので、午後診でもいいですよーと言っていただけて、食い気味に「午後診で!!」とお願いしました
午後診なら学校早退で行けるし
採血の待ち時間も会計の待ち時間も少ないので
疲れが違う気がする(私の)
こうやって、いろんな地味にしんどかったことから解放されるのはとても良いことですね
無事に1年迎えられたことに感謝✨