もっちーのにこにこblog*小児白血病でも元気⭐︎

もっちーのにこにこblog*小児白血病でも元気⭐︎

4歳で白血病を発症したもっちーの闘病について記録していきます。
おかんはアラフォー専業主婦
おとんはサラリーマン

ハートハートオススメハートハート(↓クリックで関連記事へ)


2011.9 GUAM 女子旅ハート 


2012.4 屋久島 ひとり旅★


2012.7 台湾 女子旅きらきら!!







我が家、家族で初ディズニー旅行に行ってきました!

私はランド15年ぶり?
シーは20年ぶりぐらいかな。
娘と夫は初ディズニーです。

入院中、
「退院したら行きたい所リスト」を使っていて
ほとんど消化できたけど
まだ残っていたのがディズニーランドと
ジブリパーク爆笑



ということで、2泊3日
ディズニーランド&シーに行ってきました!!拍手


始発の新幹線で出発
9時半ごろに舞浜到着、ランドはスムーズに入れました。

入って速攻美女と野獣のDTP取得
ショップでカチューシャ購入(娘、なぜかプーさんをチョイス笑)




そのままプーさんのハニーハント前の
ポップコーンに並んでる間
お昼のモバイルオーダーと
センターオブジアースのPP取得
→ハニーハントスタンバイ(50分ぐらいだったような?)


プーさん可愛い!!
プーさんにハマっちゃった🧡と娘照れ
でも乗り物は怖かったみたいで
半泣きでした🤣


その後、娘が「絶対乗りたい!」と言っていたイッツアスモールワールドスタンバイ(15分)
めっちゃ可愛い世界で
娘、楽しんでました✨✨


終わったらトューンタウンへ行って
しばらく遊ぶ。
ガジェットのゴーコースタースタンバイ。
モバイルオーダーしたお店はトューンタウンの中のカフェだったのでそのままランチ。
→ミッキーのフィルハーマジックへ。

出たらパレードが始まりそうだったので
ちょっとだけ鑑賞。


→DPAの時間がそろそろなので
美女と野獣エリアへ赤薔薇

ほとんど写真撮ってなかったけど笑い泣き
世界観が素敵ですよね。
ショップ見たりして時間を潰し
いざ、美女と野獣のアトラクションへ!










アトラクション、素晴らしかった拍手

娘も「感動したぁラブラブ涙出そうになっちゃった!」と心を揺さぶられたそうですピンクハート



その後は


ビッグサンダーマウンテン(PP)

初めてのジェットコースター(?)だったけど

もっちゃんこれでジェットコースタースイッチが入りまして、

「また乗りたい!」「明日も乗りたい!」と何度も言ってました🤣



その後はウエスタンリバー鉄道に休憩がてら乗ろうということに。

どんなアトラクションが全く調べず

ランド内を眺められる電車だと思い込んで乗ったら良い意味で全然違った…!笑い泣き

でもとりあえず座れたので良し。



更にカリブの海賊へ。

ランドは夕方でもこのあたりのアトラクションなら30分以下の待ち時間で乗れたのが良かったです。(後半にあげますがシーはまじでしんどかったネガティブ



18時すぎにレストランを予め予約してたんですが、

直前にショーが始まったので少しだけ鑑賞。







レストランはセンターストリートコーヒーハウス


崩すの勿体無いぐらい可愛いベイマックスのプレート。

手前はビーフストロガノフ、

背中側はチキンカレーと二つの味が味わえます。

ビーフストロガノフがめっちゃ美味しかった!



ご飯終わって18:30過ぎると

モンスターズインクが40分待ちに!!!

最後に楽しめました爆笑





翌日シーもあるので

エレクトリカルパレードは見ずに

早めに退園。



小学生にもなると

体力もあるし、もっちゃんは身長も高いので(現在121センチ)

ディズニーならもうしっかり遊べますね照れ

その成長を感じて、感慨深くなりましたピンクハート