【スクラップブッキングdeアルバム作り】
の教室をはじめて13年目に突入、
SAKURA🌸のブログに
お越し頂きありがとうございます
スクラップブッキング歴も長くなりますと
作ってきましたアルバムや
道具・材料も増えて煩雑になりがちです。。
かねてから使い勝手の悪かった
リビングの収納庫を見直しました。
奥行きがあって棚のない押入れのような収納です
プラスチックの引出し収納ボックスを重ねたり
スチール棚を縦に置いて目一杯詰め込んでおりました
しかし、、使いずらい。
一念発起しまして
DIYしました

奥にスチール棚を横置きにして
アルバムを並べられるような高さに組みなおし
左側の壁に棚受けレールを2本取り付け
棚板もホームセンターでカットしてもらって、
4段の棚が完成
L字型収納棚に
アバウトな設計図にしては
なかなかの完成度です。
ワンアクションで取り出しやすく
探し物も減ったような気がします
片付けスイッチ入ったのと同時進行で
ページ作り
待ってましたの
マリタイムシリーズです。。
デコレーショントリマーでカットし
色を合わせながら交互になるように貼っていきます
白台紙に白のヴェラム。柄入りなので存在感があります![]()
色を抑えてシックなページになりました。。
こちらのシリーズは限定品となりますので
ご希望のかたはお早めにご連絡ください
小学生夏休みクラス(自由研究、工作)は
リクエスト開催しています。。
お問い合わせお待ちしています。

