なぜだか背表紙の色褪せがずっと頭に残ってるソフトが1本ありまして。
なんかモヤモヤして気持ち悪いからいつか買い直したる!
なんて思ってました。
それが先日ブックオフさんでそのソフトを発見し、綺麗だし400円程だったので買い直そうかなと。
右が新しく買い直したソフト。
比べてみるとやっぱり全然違うな〜。
これで満足や!
そして買い直した方のソフトの中におまけが。
ソフマップさんの店舗購入特典テレカ。
こりゃ新年早々縁起がええわい!
なんて油断してるとやらかしました。
既に所持済みのソフトを間違って買っちゃった‥‥。
なんでやねん!
いらんやん!
足したら二十六支演義やん!
でも背表紙を比べてみたら‥‥。
右が新しく買ってしまった方ですが。
全然色ちゃうやんけ。
日焼けしとったやん。
たぶん右が本来の色に近いと思うんだけど‥‥。
こんなんわからんよね。
別に左でも違和感ないですもん。
特に乙女ゲーって、ぼんやりというか、淡い色使ってるジャケット多くないですか?
めっちゃ十三支演義が好きで、舐め回すようにソフト眺めてた人しかわからんよね。
今まで自分が集めた数百本のソフト達の中に、こんな気づかない日焼けしてるソフトが何本いるのか。
考えるのを辞めました。



