遊ぶかどうかは別として、限定版がお安く買えればいいよね。



ドラマCDとか聴かないと思うけど、限定版がお安く買えればいいんだよね。



ということで‥‥










薄桜鬼 随想録 ポータブル





薄桜鬼 黎明録 ポータブル





限定版なのに、収納スペースを圧迫する箱物なのにどちらも税込300円以下!


これはお得!!‥‥だよね???






ちなみに随想録の方にはソフト・ドラマCD・金属製のしおりが。







黎明録の方にはソフト・ドラマCD・ステッカーが入っていました。

こちらのドラマCDは未開封でした。






いわゆる『乙女ゲーム』と言われるものは、こういった安い限定版がゴロゴロしてますね。


薄桜鬼だったりAMNESIAだったりうたプリだったり。


どこのお店行っても必ずといっていいほど目にするのでよっぽど本数が出回ってるんでしょうか?







限定版にはあまり手を出さない、と思ってはいたけれど。

ここまで安いと買っちゃうよ‥‥。






それに限定版の特典とか中のソフトって結構高い確率で未開封だったりするので、それを楽しみにもしてるんです。


これを『箱ガチャ』と名づけました。






そんなこんなで最近は1000円前後で買えるような限定版はむしろ積極的に買っているのでしたw




そういえば薄桜鬼シリーズコンプしたいんですが、なぜか【薄桜鬼遊戯録 弐】だけお店で一切見たことない‥‥。