今回のネタは『イレギュラーハンターX』に続き、歴史ある名作アクションゲームのリメイク作。



ロックマンロックマン


ボスキャラ可愛すぎて闘う気無くしそう‥ww




キャラがデフォルメされて可愛くなってますが、ファミコン版初代ロックマンのリメイク作

今作で追加された要素も幾つかあります。




気のせいかも知れないけど、PSPのロックマンシリーズはレアソフトではないので入手はし易いんですが、フルプライスよりもBEST版の方が遥かに出回ってる本数が多いような‥‥??





ロールちゃんもこんなにチビ可愛いww










今作の追加要素として、新しくボスが2体増えてます。






最初にゲームスタイルを選択可能。


『NEW STYLE』を選択すると追加ボスステージも選択可能に。


『OLD STYLE』を選択すると当時のまんま再現されたステージ、BGMでプレイ可能。






ステージを選択する毎に難易度を変えられるので、アクションが苦手な人でも遊びやすいかも??





コンストラクションというモードで自分好みのステージを作成可能。



ネットに繋いで作ったステージをアップロードしたり、他の人が作ったステージをダウンロードして遊んだりできるらしい。



今でも遊べるのかはまだ試してないのでわかりませんがw



このモードではロックマンだけでなく、ボスキャラ等もプレイキャラとして使えるみたいです。




遊んでみた感想としては‥‥

Xシリーズに慣れてるせいか壁蹴りやダッシュジャンプ、チャージショットが使えないのがかなりの違和感!ww


最初にガッツマンステージに挑戦したんですが、クリアするのに30分近くかかったような‥(泣)

(下手&歳のせい‥‥?)



Dr.ワイリーの元に辿り着く頃には自分もワイリーと同じような歳になってそう!

なんて思いながら日々プレイしているのでしたw