現在コロナ感染による自宅療養、という名の引きこもり生活7日目。
体調はほぼ全快しましたが身体のなまりがハンパ無いです。
16日の月曜日から通常の生活に戻る予定ですが、もう仕事をする気力は0です。
働いたら負けです。
コロナに感染して1番つらいと感じたのはやっぱり外に出れないことですね。
私の場合比較的軽症だったので言えることではありますが。
でもつらいものはつらい!
これはストレス発散が必要だ!
ということで、キャバクラ行ってきました。
ドリームクラブ ポータブル
もちろんゲームの話です(笑)
キャバクラ(のようなお店)を題材にした恋愛シミュレーションゲーム、なかなか斬新ですよね。
なりゆきで突然ドリームクラブの会員にさせられた主人公。
1年間有効で会員費は無料と、甘い言葉で見事に釣られます。
ダメ人間です。
お店に入ったら好きな子を指名してお酒を飲みます。
ちなみにこの子グラビアアイドルらしいです。
なんでそんな子がおんねん!
ってツッコむのは野暮でしょう。
お酒を注文します。
もちろん女の子の分も。
女の子によって好みのお酒があるので、注意が必要です。
ハウスボトル??
そんな甘えた物はありません。
2〜3回会話を選択するとすぐ時間がきます。
1セットで帰れるわけがないでしょう?
もちろん延長です。
このゲーム、延長が1回しかできないのが減点ですね。
気分が乗ったら3〜4セットは行きたいものです。
お会計。
平日はバイトをしてお金を稼ぎ、週末はドリームクラブで散財する。
基本的にこれの繰り返しです。
完全にダメ人間です。
女の子の好感度を上げるとプライベートでデートもできるようになります。
公園に行ったり海へ行ったり。
ちなみにこの子はモデルらしいです。
ゲームとはいえやりたい放題ですね。
あまり恋愛シミュレーションゲームはやらない派なんですが
というかあるシリーズだけ崇拝しているモノがありまして、それは機会があればブログネタにしようと思います。
今回のドリームクラブ、そこまでハマることはないかな‥‥と。
結局のところキャバクラはゲームより現実が圧倒的に楽しいわけでして、ただ単に無性にキャバクラに行きたくなってしまった!
そんなゲームのお話でした。
お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m






