怒涛の楽しい一週間‼️本大会進出おめでとう‼️ | ピアノ教室 大阪 平野

ピアノ教室 大阪 平野

大阪市平野区と
大阪府藤井寺市で
ピアノ教室を主宰しております
田代音楽教室 代表 田代基子のブログです


8月28日(月)

残暑お見舞い申し上げます☀️

今日もブログ訪問
ありがとうございます💕


昨日まで毎日色々あり過ぎて
体力勝負の怒涛の一週間でしたが


楽しかった💕

ゴールまで走り切って
バッタリ倒れたカンジ



良くこのハードなスケジュールをこなし
最後まで倒れず頑張った自分に
なんのご褒美をあげようかと


今朝は久しぶりののんびり時間に
そんな事を考えています。



あまりにものハード振りに
「テニスは休んだ方が良い」

という娘達の助言もきかずに
予定を全部こなす事ができた事が
私の達成感なのかもしれません


まさに全身「疲労の塊」でしたが
まずは11時間ぶっ続けで眠れて

更に眠くて
2時間続けて眠れた自分に驚き‼️





当教室は幼児から大人まで
コンクールやテスト、受験などで
必ずいつも頑張っている生徒さんがいます



中でも先週は特に
コンペ全国大会と
コンペ本選→毎日本選へ等

最後の最後までは 8名が
本当に頑張りましたよ✨



8月15日というお盆真っ最中に
次なるステージへと向けて
ホールレッスンを開催



PTNA全国大会も
毎日本大会進出も
ハードルの高さを伝え


そんな素晴らしいトコロで
弾けるという喜びを感じて


ステージで全力が出せたら
悔いは無いのではないか?


という私の言葉通りに



驚いた事にほぼ全員が
「本番が一番上手く弾けた」そうです✨



どのお母様も我が子が最後まで諦めず
ステージで自己ベストが出せた事


感動のあまりに泣いてしまわれた事
我が子からエネルギーを貰った等


とても嬉しい報告が相次ぎ
私は本当に嬉しく思いました。


8月15日には
みんな本当にできていない中
一番安定していたMちゃんが

{00AB38C4-4D9D-4F43-A14E-B9D61998DE46}

毎日子供コンクール
本大会進出の権利を頂きました✨



ホール練習では
高学年部門中学生部門

貴也先生にも助っ人をお願いして
みんな見事に上達していかれました✨

{C39B22CC-B360-4E18-B881-2C0D34049567}



その集中力の高いレッスンは
これから先の高みへと繋がり


音の持つ不思議さ
頑張れる生徒達の凄さ


全て無駄のない空間だったと
実感しています




5月28日のコンペ予選開始から
8月24日の毎日本選最終まで

みんな本当に頑張ってついて来てくれた😭
しかも本番が自己ベストな演奏できた事✨



先生は誇りに思います💕
もう涙、涙です😭





低学年部門では応援団が来てくれて

{62A82506-EDA5-45F6-8B2F-EA57024654E1}

「センセ〜」
と順番に飛びついてくる
まぁなんて可愛い💕



エントリー部門では
初めてコンクールに参加のEちゃん



予選では緊張のあまりに二回も
停まり気味の危うい演奏だったのに


ファイナルステージでは
堂々と自己ベストの演奏されて
先生はとっても嬉しい気持ちでした💕




結果は経過であり
イチイチ固執せずに
次なるハードルを自分で立てる



そんな逞しい生徒ちゃん達が
数多く育ってきた事が
本当に嬉しいです💕


今年もお陰様で
頂く事ができました✨

{CA96BEAD-98C8-46A5-A990-C7821C62EBE9}


今年は15名が本選に参加
グランミューズA1で全国次点の優秀賞に
唯一の連弾組 プレ初級は全国進出


という
久しぶりの快挙を
嬉しく思います


怒涛の一週間の中で
今年の新入会14.15人目も有りました。



昨日の土曜に
そのお二人のレッスンをしたのですが



お一人は平野教室
体験レッスン即決入会
即決ピアノ購入という
行動の早い方でしたが


ついて来られていたお祖母様
中国で民謡を教える先生方の指導者


という方だと昨日知らされ
「田代先生の指導がとても素晴らしい」


と褒めて頂き
写真を撮って下さいました
まぁ、なんて光栄な💕




そしてもう一人は藤井寺教室
こちらも体験、即決入会して頂いた
中学生のソルフェージュなのですが


作曲やグループもヤマハで受講されている
その中学生のお母様にも

「先生、教え方がお上手ですね」
と褒めて頂きました💕



自分自身ではまだまだだと
上に向かって精進中ですが


PTNAから依頼された事は
どこまで応えられるか解りませんが


なんらかの必要とされる
皆様の力になれるかもしれません



私は3人の子育てしながら
個人ピアノレッスンを始めて

いつの間にか長男も独立して
同じ道を歩み

次女はウィーン留学中


街なかの小さな教室ですが
愛と向上心だけは人一倍



{7363AF54-CDE8-4F5B-8ED4-62D9990236B0}


でもこれは本当に素晴らしい企画ですね
私も是非是非、活用したいと思います💕


そして
素晴らしい先生方と並んで
本当に何故かココに
私がいるので‥


宜しければ
おいで下さいませ

     ↓↓↓





さあそれでは
今日も12:30からレッスン開始
用意を始めます〜✌️




田代音楽教室:*:・( ̄∀ ̄)・:*: