胴体に続いては、四肢から着手しテンションを上げていきます。
まずは脚部から。
ちなみに膝は動きません。
立ち姿に魂を込めますので、膝は曲がらなくてよいかなぁと。
次は腕の改造に移ります。
ジョイントパーツはエリクサー症候群で使用していなかったコトブキヤのメカサプライを大放出。
これにより前腕が正面を向いたままでも肘が曲がります。
次は背中のオーラコンバーター・オーラキャノン・武装に移ります。
立ち姿に魂を(以下略)。
グリップは切り離し、握り手を差し込むことでライフルを持っているように見せかけています。
掌側から見ると、手の隙間から見えるはずのグリップが見えなくて不自然ですが、気にしない。
旧キットの形状は優秀ですねぇ。
ここから細かいディテールアップと地獄の表面処理に移ります。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いします。