【深ーい学び】今日は朝9時からみっちり発達支援教育士の認定講座で深い深いでも実はと... この投稿をInstagramで見る 【深ーい学び】 今日は朝9時からみっちり 発達支援教育士の認定講座で 深い深い でも実はとてもシンプルなのではないかい? そんな思いを抱く学びを受けました✨ もちろん際立って 社会に順応するのが難しいケースもある でもね 体のコントロールが難しいだけとか 気持ちも話せる話せないとか、 これってみんな大なり小なりあるよね? 自己表現が下手苦手ってみんなあるよね? とか思ったりして。 困り具合は違うけど 私の中に出来た現状のひとつの結論は みんな強弱大小それぞれだけど「ある」でした。 . . . 学べば学ぶほど 私もそれある~😂💦ってこと山ほど出てきましたよ。 たとえば子供の頃、 ランドセルの中にジャバラ状のプリントが 何日分も幾つも入ってたし 肌にチクチクするのが嫌で 服のタグちぎろうとして 服ごとちぎって超怒られたこともあるし 決まった服しか着なくて 「着たきり雀」ってあだ名がつくし 大きい音苦手だし でも苦手だって自覚してるから (映画館行かないから問題ない) 今だって油断すると 手をクルクルフラフラ回したり クネクネ踊ってる方が心が緩むから楽だし。 なにかしら色々あるよね。 それが発達障害にちょっと触れるのか 似てるだけなのか?はわからないけど。 . . . みんなそれぞれそうゆうの持っている。 でもちょっとづつ違う。 だから知りたいし知らないとちょっと怖いし でも知りたい。気になる。 生活の違いも 発達=脳からの伝達がちょっと違うもある。 それをわかろうとする。 なんかうまく言えないけど 人と人も 知れば逃げずに済んでわかりあえる 安心して関われる 役割分担がわかりやすくなる 性格の違いも発達の違いも同じ 関わりはシンプルな気がしてきた。 . . . . . . 私のそれは人から見たら軽めの苦手だけど 私にしたらそれを我慢することは 体が緊張して 首肩背中が凝って仕方ない事態。 だからそれぞれ違うから でもみんなそれぞれ抱えてるのは同じだから 大事なのは 想像したり勇気を持って聴くことなのかな🤔 . . . . これ読んで あなたのなんか困り事に入らないよ!と 思う方もいると思うけど これからもっと色々な引き出しを持って 怒りが湧くくらいに 困り事を抱える人と解決策を見出していきたい。 伴走させて貰えたら…と思った今日の学びでした。 あえて修正せず 思ったことをツラツラ書いてみました♡ 11/25も 困り事から抜ける光が見えるように 何か受け取って貰える内容をお届けできたらと思います。 . . . . . . #発達支援 #発達支援教育士 #整理収納教育士 #ここはぐおかたづけ #生活 #環境整備 のなかさちこ (ここはぐおかたづけ代表)(@sachi_from_ebina)がシェアした投稿 - 2020年Nov月12日am2時26分PST